![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74707898/rectangle_large_type_2_2f4700d8ac9e019e78aa80298a83d347.jpeg?width=1200)
別居解消するためのキッカケ
💦別居はしたけど……
このままでいいのか?
💦別居はしたけど……
このあとどうしたらいいのか?
こんなふうに感じているかたが、多いのではないでしょうか?
こんにちは。
夫婦問題カウンセラーの小林美智子です。
![](https://assets.st-note.com/img/1649135044235-yNztfH13JH.jpg)
じゃあ、別居解消するためになにをどうしたらいいのか?
悩んだり迷ったりすると思うんですね。
そして、そんなときに誰もが考えることは話し合おうとすることです。
そう、話し合ってどうにかしようとするんじゃないかな。
![](https://assets.st-note.com/img/1647828906546-2yWKgkbw2p.png)
もちろん、別居までの経緯は人それぞれです。
ただね、今までさんざん話し合っても、喧嘩になったりイヤな想いで終わってしまったりで、だから別居になってしまった!
というような場合は、
今、話し合うことはやめたほうがいいかも……ですよ。
でも、このまんまじゃ不安だし、別居したのになにも変わらないことに焦っているかもしれません。
そんな場合は、どうすればいいのか?
まずはね、
普通の関係を目指してみてくださいね。
普通の関係というのは、
普通に会えて、普通にしゃべれて、普通に電話やラインのやりとりができる関係です。
![](https://assets.st-note.com/img/1647828991106-DQKkJjnp54.png)
でもね、よ~く思い出してみてね。
あなたは、たぶん、それができなくて別居になってしまったということもあるんじゃないかな。
あのね、話し合いは愛がないとできません。
💕話し愛なんです^^
だからね、まずは忘れかけてしまった愛や心の片隅に隠れている愛を、取り戻そうね^^
そして、今までのふたりに戻ろうするのではなくて、これから新たな関係をつくっていけばいいんですよ。
そのためにも、もしふたりで会えたら……
話し合おうとせずに、ふたりでギクシャクしながらも普通に過ごしてみてくださいね^^
別居解消するためのキッカケとは?
🌸実はふたりで普通にいられることからスタートします^^
ただ、もし、どうしてもふたりでが無理なようでしたら、子供さんを交えて家族で普通に過ごすことからはじめてみてくださいね。
また、もし、どうしても会うことができそうになかったら、少しようすをみてみようね。
*ただね、すぐに行動しないと取り返しがつなくなってしまうような場合は、どうぞ冷静に判断なさってくださいね
![](https://assets.st-note.com/img/1647829344951-7KdxoOWIrG.png)
✅普通に過ごす
↓ ↓
✅楽しく過ごせるようになった
別居の話は、このような積み重ねができるようになってからをおすすめします。
あとね、別居に限らず、家庭内別居や夫婦喧嘩がとまらないときなども実は一緒なんですよ。
まずは……目指せ!普通の関係😉
最後までお読みいただきありがとうございます。
![](https://assets.st-note.com/img/1650249978194-vdaa7BipCH.png)
↓ ↓
✅今すぐできる!夫婦の危険度チェック
✅まずはココから!夫婦のお悩み一覧
✅絶対に離婚したくないあなたへ
🔵妻の気持ちがよくわかるカウンセリング
🔴夫の気持ちがよくわかるカウンセリング
🟣相談者さまの声:問題解決ヒント集
🌸問い合わせフォーム
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61325060/profile_c8e0e5924b63e3ab52061c5cd5f7db51.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
離婚から立ち直るための【記事全集】
🌸私のnote内の「有料記事」「限定記事」「相談事例」などすべてを、いつでも何回でもお読みいただけます!
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?