![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74231348/rectangle_large_type_2_17fc0c2ec40ca4aade1700f41e7d2ecc.jpeg?width=1200)
離婚されやすい夫の2つのタイプ:ポジティブ夫とネガティブ夫
離婚されやすい夫の特徴はいろいろあると思いますが、今回はポジティブ夫とネガティブ夫とという観点でお伝えします。
こんにちは。夫婦問題カウンセラーの小林美智子です。
![](https://assets.st-note.com/img/1649139552979-v8BBWO3b1T.jpg)
ポジティブ夫とネガティブ夫
う~ん。どこがどう離婚に直結してしまうのか?
わかりにくいかもしれませんが、意外と身近で起こっていることなんですよ。
ポジティブ夫は、どちらかというと前向きで積極的。だからこそ、実はカン違いや思い込みをしやすいという特徴があるんですね。
ネガティブ夫は、どちらかというと後ろ向きで消極的。だからこそ、実はスルーしてしまいがちな特徴があるんですね。
そのため夫婦間では……
✅ポジティブ夫
↓ ↓
ポジティブカン違い夫
になりやすく、
✅ネガティブ夫
↓ ↓
ネガティブスルー夫
になりやすいのです。
では実際、どんなことが起こって離婚へと発展してしまうのでしょうか?
💦確かにカン違いしていたこともあったかもしれない!
💦確かにスルーしていたかもしれない!
そんな気がしたら、どうぞ、引き続き読んでみてくださいね。
![](https://assets.st-note.com/img/1647230708510-QngG5wUuTJ.png)
ポジティブカン違い夫
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?