
子供の頃にイヤだったことと夫婦関係はつながっていた?
🔴私は小さい頃から、親に他人と比べられるのが嫌でした。
なにかあるごとに比べられて、悔しい気持ちと嫉妬心が芽生えたのを覚えています。
そして今、私にも子供ができて、自分もすぐ比べてしまう人間になってしまったことに気づきました。
子供には、周りと比べないように「あなたはあなたなんだよ」と言い聞かせるように心掛けています。
やっぱり考え方など、親に似てしまうんですかね。
カウンセリングのときに、ある女性相談者さまが、ふと言っていたことです。
こんにちは。
夫婦問題カウンセラーの小林美智子です。

子供の頃は、あんなに嫌だったのに、ふと気づいたら親と同じようなことをしていた!
あなたは、そんな経験ありませんか?
私は、たま~にあります^^
✅そして今、私にも子供ができて、自分もすぐ比べてしまう人間になってしまったことに気づきました。
気づくことって大切ですよね。なぜなら、気づかなかったらずっと同じようなことをしてしまうからです。
✅子供には、周りと比べないように「あなたはあなたなんだよ」と言い聞かせるように心掛けています。
「あなたはあなたなんだよ」ステキな言葉ですね。たぶんだけど、この言葉って、親から言ってほしかった言葉なのかもしれません。
もしそうだとしたら子供さんに「あなたはあなたなんだよ」と伝えるたびに、心が癒されていくような気がします。

私はカウンセリングのとき、必ず子供の頃の話をお聴きします。なぜなら、意外と夫婦関係に影響しているからです。
ところで、あなたは子供の頃、親から言われて嫌だと思ったことってなにかありますか?
今回は、そんな視点で夫婦関係を振り返ってみてくださいね。
🌸子供の頃にイヤだったことと夫婦関係はつながっていることが多いんですよ。
よかったらこちらもおすすめです!
↓ ↓
最後までお読みいただきありがとうございます。
✅今すぐできる!夫婦の危険度チェック
✅まずはココから!夫婦のお悩み一覧
✅離婚予防学
🔵妻の気持ちがよくわかるカウンセリング
🔴夫の気持ちがよくわかるカウンセリング
🟣相談者さまの声:問題解決ヒント集
🌸問い合わせフォーム