
夫婦のお悩み相談(45)妻から離婚届!どうすれば復縁できますか?
今日は1000円で夫婦のお悩み相談です。

相談内容
まず現状の状況からご相談致します。
家族5人 私と妻、子供3人(全員小学生)結婚して12年目になります。
家庭内別居がはじまり既に5か月が経過しようとしています。現在ほぼ会話はありません。おはようおやすみ等の挨拶は無視、質問しても「うん」か「いいや」のみ、話しかけても回答しないので聞いてる?と聞くと聞いてるといいますが、この問いかけにたまにキレます。
同じ空間にいることを避け手が空けば2階へ行ってしまいます。私が居なくなるとリビングへ降りてくというような状況です。
事の発端は昨年5月に夜の生活の事でケンカになりました。(それまでにもお互い溜まっていたものはありましたが、引きずらない様心がけていました)が、この時はそのまま3ヶ月ほど私が口をきかない、まともに話をしないような状況でした。(因果応報だなとは感じています)
昨年8月頃にこれは良くないなと思い少しづつ話すようにしましたが、この頃には嫁の様子が変わっていました。嫁も私にあまり話をしなくなったのでした。まずいと思い話し合いの場を設けるようしましたが、嫁は積極的ではありませんでした。
そのまま時は流れ11月頃には小さな無視が続くようになりました。私は妻の心の中に私が居なくなったのではと感じましたが、そのうち変わるかなと思い様子を見ていました。
私への態度がだんだんきつくなり今年の2月頃には「子供達の為には何かしたいけどあなたの為になんで何かをしなきゃいけないの?私あなたの母親じゃありませんから」との一言が。
その後どんどん私を避けるようになり先月離婚届を渡されました、が私は捺印せずそのままです。ここからの復縁へはどうすればよいのかなと思いご相談しました。
(つるさん 50代男性)
つるさん、相談へのお申込みありがとうございます。1年以上にわたるお悩み。ずいぶんお疲れになったのではないでしょうか。つるさんが少しでも前に進めるキッカケになるアドバイスができればと思っています。
小林美智子からのアドバイス
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?