パートナーから離婚!話せば話すほどこじれて平行線です!
こんなふうにおっしゃる相談者さま、とっても多いんですよ。
こんにちは。
夫婦問題カウンセラーの小林美智子です。
あなたは、どうしてこんな状況になってしまうのか?
わかりますか?
今回は、そんなお話です。
パートナーから、いきなり離婚を切り出されてしまったら、誰もがパニック状態になってしまいます。
💦離婚したいパートナーの気持ちを変えることはできますか?
まずは、誰もがこう思います。
ところで、あなたは離婚したいパートナーの気持ちを変えることができると思っていますか?
今すぐにはできない!
って頭ではなんとなくわかっているんじゃないかな。
💦話せば話すほど喧嘩になる
たとえば、どんなことを話すと喧嘩になるのかな?
💦自分の想いだけは伝えようと思っても「いまさら」と言われ
あなたは、自分のどんな想いを伝えようとしているのかな?
たぶんだけど、離婚しない前提、夫婦修復前提に立った話ばかりしているんじゃなかな。
もし、そうだとしたらパートナーはあなたのことを、
何もわかっていない!
と、思ってしまうんじゃないかな。
なぜかというと、パートナーは離婚したいと言っているのに、
あなたは、離婚しない前提の話ばかりしているからです。
イヤな言い方してごめんね。
もちろん、パートナーから離婚したい!と言われて、はい、わかりました。と答えたほうがいいと言っているんじゃないんですよ。
パートナーが離婚したい気持ちを変えようとするよりも、
まずは、パートナーが離婚したいと思うまでの、今までの出来事や気持ちの流れを知ることが先決なんじゃないかな。
ココがわからないから、たぶん平行線をただただ繰り返していると感じています。
離婚しない前提の話は、未来の話です。
問題が起こった時に、1番最初にやることは、過去を振り返り、過去を知ることなんですね。
ココを飛ばしているから、話が前に進まないということも実はあるんですよ。
自分のことは、もうこれ以上責めなくても大丈夫だよ。
でもね、過去の自分を冷静に知ることが、あなたが今1番にやることだと私は思っています。
最後までお読みいただきありがとうございます。
ここから先は
離婚回避
絶対に離婚したくない!✅あなたにやってほしいこと💦あなたがやればやるほど逆効果になってしまうことなど。「離婚回避」のすべてをお伝えします!
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
離婚から立ち直るための【記事全集】
🌸私のnote内の「有料記事」「限定記事」「相談事例」などすべてを、いつでも何回でもお読みいただけます!
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?