
相談(3)旦那から離婚したいと言われています。離婚せず仲良く暮らしたいですが無理なのでしょうか。
今日は、
🌸1000円で夫婦のお悩み相談です。
こんにちは。
夫婦問題カウンセラーの小林美智子です。

相談内容
旦那から離婚したいと言われていて、原因は、私が今まで怒ったり冷たくしたりしていたこと。
私も拒否され続け、寂しくて、他の男性と会ったりしていたことです。
年末に離婚届を書き、慰謝料など払うよう言われて、そうしました。
怖くて離婚不受理届を出していたこと、旦那が女の人と会っている証拠を見つけて、探ったりしてしまったことで、無視やラインブロック、暴言など3ヶ月くらいされてました。
離婚不受理届を解除するよう言われていて、8月末に解除し、2ヶ月以内に届を出すと言われてます。
謝ったり、感謝したり手紙を書いたりしましたが、信じてはもらえず、無視や冷たい態度が続くことが堪えられなくなって、仲良くしたいけど、それが嫌でこのまま冷たい態度が続くなら、出ていきたいと言いました。
離婚せず、仲良く暮らしたいですが、無理なのでしょうか。
(けいさん 41歳女性)
小林美智子からのアドバイス
けいさん、相談へのお申込みありがとうございます。
夫婦関係は長いので、いろいろなことが起こります。
でも、パートナーから離婚を告げられてしまうと…
以前は、離婚してもいいかも? みたいに思っていても
絶対に離婚したくない! になってしまったり
今までの立場が、逆転してしまうこともあります。
すると、だんだんと問題が複雑になり、問題の本質がわからなくなってしまったり、
いろいろなものが、みえなくなってしまいがちです。
では、いったい、そんな時ってどうすればいいのでしょうか?
けいさん、けいさんにとって、少しでも役立つアドバイスができればと思います。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?