![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147258976/rectangle_large_type_2_0ae80f1cda0d10581b832f8d68f35474.png?width=1200)
Photo by
hanausagi33
多くの人は考えすぎ
アメリカ国立科学財団の発表によると
人の脳は、1日1.2万〜6万回の思考を
行なっているそうです。
そのうち約80%はネガティブなもの。
多いときにはおよそ4.5万回も
ネガティブなことを考えている
計算になると伝えています。
さらに1日の思考のうち
95%は前日と同じ内容の
繰り返しであるとのこと
·✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤
これを読んで驚きました😂
人間って考えすぎやん!笑
「私、考えすぎなのでは?」と
気づけてる人と、気づけてない人の違いだけで
誰もがそうなんですね。
しかも!ほとんどが不安とか不満とか
ネガティブなこと
そしてそれを毎日繰り返してると😅
それでは現実が悩み多きはずです。
私はそれに気づいたので
1日のうち「考えない時間」を作っています。
それが瞑想です。
ただ目を閉じてぼーっとするだけ😑
それがたまらなくスッキリするし
効率や集中力あがるし
精神的に安定します。
なのにやらない、できない人が多い
だからアクセスバーズの良さに気づき
受けたいと思う人が多いんですね。
アクセスバーズは、2人瞑想と言われているので
頭を空っぽにする時間を作ります。
リラックスして脳をシータ波状態にして
今までに感じたことのない
心地良さを感じてみてください✨