![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33111331/rectangle_large_type_2_525aad7e4618e7998c97d0bffbaf4804.jpeg?width=1200)
Photo by
lazy_planet
自分の価値って何だろう。本当にしたいことは何だろう。と悩んでいる方にオススメな本でした。
『本日の読書アウトプット』
情報はどうやって入手すればいいかと言えば、自分に関係があるような大事なニュースは、何もしなくても勝手に飛び込んでくるものです。
しかし、自分磨きの方向性を間違えると、意志エネルギーを浪費するばかりで実りがないという残念な結果になってしまいます。
自分軸をもって自分に投資し、自分を磨くことはとても素晴らしいことです。
「世間知らずの若造が起業してもうまくいきっこない」
「有利な条件で転職できるのは30代まで」
「高齢になってからの再スタートなんて無謀だ」
あなたも1つくらいは「そのとおりだ」と思ったのではないでしょうか?
この国では老いも若きも「年齢の常識」で自他をがんじがらめにしている。
つまり、常識に縛られて不本意な人生を歩んでいると、知らず知らずのうちに意志エネルギーを浪費して成功から遠ざかってしまうのです。
世間的な生き方をしなければと思う一方、そうできない自分にふがいなさを感じて、かってに意志エネルギーを浪費してたのです。
常識的に考えてどうかという基準ではなく、自分自身の意志で道を切り拓いていくのです。
だって人生は一度きりだし、その一度きりの人生はあなただけのものなのですから。
追伸
「何の本を読んでますか?」と質問ありがとうございます。
これまでの読んだ書籍です。
参考
・アウトプット期間:8/8~8/14
モチベーション革命
・アウトプット期間:8/15~8/23
やらない決意