![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124454963/rectangle_large_type_2_493428f7159dcd87823a85cdeac7418f.jpeg?width=1200)
【路読2】埼玉会館で公共建築やら
![](https://assets.st-note.com/img/1702463132099-EbORXR0AIn.jpg?width=1200)
昨日でしたが、忘れてたのでアップ
スケーパー、まさゆめ、アナキストに促された、路上読書
埼玉会館☆
#さいたま国際芸術祭 連携展示会場の一つ、改修中の彩の国さいたま芸術劇場代替拠点
読んだ本は
↓
「創造的進化論」栗原康編『大杉栄セレクション』
「目はどちらを向いているのか」『美術手帖』@BIJUTSUTECHO 2024年1月号
「事故と故事のあいだ」 『世界』@WEB_SEKAI 2024年1月号
「芸術祭と地元」「美術における中央と地方」「中央と周縁」『公共空間としての美術』藤井匡
「體性」『文心雕龍』下、劉勰、戸田浩暁訳注、明治書院、1974
十二日町、祭の声の浦和…
大宮、本屋 #夢中飛行で、本棚
↓