料理を簡単にするための3ステップ
こんにちは、はんなです。
今日は
「料理を簡単にするための3ステップ」
についてお話ししてみたいと思います。
毎日の自炊、
ちゃんとしないといけない!と思えば思うほど
苦痛になっていませんか?
少し前の私はそうでした。
フルタイムで働き始めた時は
土日に1週間分作り置きしたりしましたが、
割と序盤に挫折・・・
その後も週の前半は頑張って作っていたけど
毎週金曜日は外食の日と決めてラクしたり。
親子3人でファーストフードをテイクアウトしたら
数千円飛んでいくわけですが、
本当にそれが食べたいものだったのか?
ただお腹を満たすためだけ、
ストレス発散のためだけの出費だったんじゃないかって
少し自己嫌悪に陥ったりしていました。
自分と家族の健康を考え始めた時に、
やっぱり自炊をしっかりして
栄養バランスの取れた食事が大切だという結論に至り、
そこからさらに「ラクして楽しく自炊する」ことを
常に追求しているところです。
私はキッチンが「心地良いな」と思える場となっているので
もしあなたが料理が苦痛に感じていたとしたら、
少しヒントになると嬉しいです^^
料理を苦痛にしないための3ステップ
その① 質の良い調理道具を厳選して持つ。
私の料理の7つ道具は、
1.ブレイザーソテーパン(ストウブ)
2.マルチポット
3.角型の鉄フライパン
4.ガラス保存容器(iwaki)
5.せいろ
6.ブレンダー(レコルト)
7.エアオーブントースター(レコルト)
です。
これまで色々と試してはきましたが、
メインの調理器具はこの7つに落ち着きました。
持ち手が取り外せて重ねられる鍋も使いましたが
数が多いと使いこなせなかったので、
今では憧れだったストウブの中の、1つで何役もこなす
ソテーパンを毎日使って主に炒め物や焼き物をしています。
マルチパンでは汁物を作り、
角型フライパンではたまご焼きなどを。
ガラス製の保存容器はオーブン料理ができますし、
せいろは蒸し料理が作れます。
ブレンダーでは、主にフードプロセッサーとして使用し
野菜のみじん切りやお肉を挽いたりしています。
エアオーブントースターは
パンのトーストだけではなく、少ない油で揚げ物ができるので
使用頻度はそこまで高くないですが
我が家では健康的な食事作りには欠かせない調理器具です。
「これ!」と思えるような、何役もこなせるような
自分にとってのスタメン調理器具が少しあれば
まず収納に場所を取らないですし
作業スペースも広く確保できるので、本当におすすめです。
その② 食材はまとめ買いする。
あなたは普段、どのくらいの頻度で食材の買い出しに行きますか?
料理をするために買い出しをすると思いますが、
どんな食材をどのように買ってストックするかを決めておくことで、
その後の料理が格段にラクになります。
我が家では
調味料類や乾物類などは冷蔵庫や食品をしまってある引き出しに、
魚・肉などのタンパク源は冷凍庫に常にストックされています。
魚と肉のまとめて購入して冷凍保管するっていうのは
抵抗ある方もいらっしゃるかもしれませんが
賞味期限内に計画的に使っていくことで献立に迷わなくなりますし
わざわざ買いにいかなければいけないという気持ちの負担も減らせるのと
まとめ買いするとお得に買えるので、時間とお金の節約にもつながります。
そしてその分、
うんと新鮮な旬の野菜とたまごを週に1度だけまとめ買いをしていきます。
その③ 旬の野菜を使って、季節ごとの好きなメニュー探しを楽しむ!
スーパーに買い出しに行くと
今では日本全国の食材のみならず、世界中の珍しい食材まで
簡単に手に入るようになりましたよね。
自宅でも珍しい国の料理に挑戦できるようになりました。
料理することにモチベーションがある時は良いのですが
自炊は毎日やっていくことなので、なるべく負担をかけずに
出来れば楽しめると良いなあと思います。
なので、そのためには
「なるべく旬の野菜を買って、その中でできるものを作る」
ことをおすすめします。
旬の野菜を買うと決めると
しばらく同じ食材が続いてしまうこともありますが、
逆を言うと、今しかその食材をいただけないということになります。
なので、
今日はどんな風に調理してみようかと工夫することもできますし
好きなメニューが見つかったら
美味しくて何度でも作って食べたくなります。
カレーが好きだったら何食続いてもいいなと思うのと同じことが
普段のちょっとした料理でも見つかるかもしれないということです。
事実、今は里芋がとても美味しい時期です。
私はお味噌汁に入れていただくだけでも、
本当に幸せな気持ちになりました。
というわけで、
ラクして日々の料理を楽しむための3ステップ
① 質の良い調理道具を厳選して持つ
② 食材はまとめ買いをする
③ 旬の食材を楽しもう
いかがでしたでしょうか?
丁寧に調理道具や食材を扱っていき、
シンプルに調理することと食事を味わうことが
楽しく料理することに必ずつながっていきますので
ぜひできるところから少しずつ取り入れてみてくださいね^^
よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとして活動費に使わせていただきます!