見出し画像

「自分らしさ」を追い求めすぎない方がよい理由。

自分で主張したことを簡単にひっくり返す、ミスター手のひら返しことJUNです。
#考え方が変わるのはわるいことじゃない

先日、こんな記事を書きました。

「世の中のルールが大きく変化した今だからこそ、僕たちが子どもだった頃の価値観で子どもたちにアドバイスをすると大変なことになるよ。」

的な内容です。

もちろん、この主張に嘘偽りはないのですが、日々、子どもたちとかかわる中で、「そうは言ってもなぁ。」という部分も見え隠れします。

もうちょっと具体的に言うと、

「自分らしく生きよう!」

とか、

「個性を大切にしよう!」

みたいないわゆる「新しい生き方」と言われているカテゴリーについて。

確かに、「新しい未開拓の道を、尖った個性一本で切り開いていく。」という生き方は、格好良いですし、僕もあこがれます。

しかし、当然のことながら、「未開拓の道なんてそうそうない。」わけで。

当然のことながら、「個性を重視すると集団からはみ出す」わけで。みんながみんな「個性的になろう」としたら、必然的に集団は生まれないわけで。

もちろん、「そりゃ、極端でしょ!」を言われたらそれまでなのですが。

人間は、「集団の一員である方が落ち着く」という特性をもっています。だから、ほとんどの人が、

「新しい集団に入ると、とりあえず周囲を見回して、その『集団』がもつ『しきたり』に従おうとする。」

という「様子見」から入ります。

このような人間の特性は、ともすると「個性を押し出す」ということと矛盾するのかもしれません。

大人側から、「自分らしくていいんだよ。」とごりごり押されると、「自分らしさって何さ!」と余計に悩ますことになるかもしれません。

ということは、極論、「しかれたレールにのっかっていた方がやりやすい。」という子どもも存在してよいのです。

そういえば、むか~しむかしにこんな記事も書いていました。

極論ついでに言えば、日本だってむか~しむかしは、

「俺、武士になりたい!」と言っても、「ばか言ってないで、田植えのやり方くらい覚えな!」と言われる時代がありました。

「俺、勉強したい!」と言っても、「ばか言うな!そんなことしてなんになるんだい!」と一喝された時代もありました。

あの「自由」の象徴とも言える「アメリカ」でも、「自分らしく生きる」という人生観は、1960年まで異様だったということです。
#無理ゲ―社会

ちょっとだけ視点を変えてみると、「自分らしさ」とか「自分探し」という価値観が”あたりまえ”になったのは、わりと最近だったということが分かります。

この変化は、ある意味「豊かさの象徴」なのでしょう。

「物質的な豊かさ」が頭打ちとなり、それに代わって、「どれだけ自分らしく生きているか」という「新たな豊かさ追求の時代」となったのです。

「なるべくものを持たずに身軽で生きる」なんて「生き方」もできあがりましたものね。

こんな不確実な世の中だからこそ、みんな「自分を探そう」とします。

もちろん、僕は「成功のレール」は既に存在していないと考えています。しかし、その反面「自分探し」をしたところで、みんなが見つけらるものでもないと思っています。

「じゃあ、結局、どうしたらいいの?」という疑問を深める結果となったかもしれませんが、

大切なことは、

「自分は、どんな状態が一番心地よいのか。」

という「自分を知る」ということではないでしょうか。

「敷かれたレール」でもなく「尖った個性」でもない、「ちょうど自分が心地よい状態」にこそ価値があると思うのです。

事実、「レール派」でも「個性派」でも「成功者」として見られることはあります。しかし、「幸せ」とは限らない。

そんな、「見せかけの幸せ」にとらわれることなく、常に「自分と対話」し、「他者と対話」しつつ、「自分づくり」を進めていくことがいいんじゃないかなぁというのが、現時点考えていることです。

そして、そんな「最高の状態」に欠かせないのが、「コミュニティー」

やはり「他者がいるから自分への気づきがある」ということは、今も昔も変わりません。

「他者がいるから自分だけではできないこともできる」のです。

見せかけの「自分らしさ」を求めるより、まずは、「心地よいコミュニティーづくり」が先決。

困ったときは、こんな「コミュニティー」はいかがでしょう。

その「コミュニティー」内では、ずっとシェアさせていただいておりますが、子どもたちの個性を「いい感じ」で伸ばせるよう「コーヒー屋さん」にも挑戦しています!!

▼クラウドファンディングのお知らせ!

ただ今、「GLSサポーター」を絶賛募集中!!


・Neo~新しい教育を追求する先生~さん
・マーメイドさん
・Hokuto Munakataさん
・中島鑑さん
・naotosakakiさん
・渡邊加奈子さん

・安達信豪さん

を含め、18名の【GLSサポーター】さんにご支援いただいております!

さらに、「マガジン購読」でも、活動を支援することができます!!

ぜひぜひ、「子どもたちの未来」を共に応援しようではありませんか(^^♪

この記事が参加している募集

いただいたサポートは、地域の「居場所」へ寄付させていただきます!