
フリースとエプロンと静電気除去リングを求めて
昨日の呟きでも書いたように、11月から始まった修繕工事の影響で、昨日は施設が朝からほぼ1日断水していたので、それならと施設の仲間と出かけることにした。
せっかくだからこの機会にと、実家から送ってもらおうと思っていたフリースと、調理のプログラムで使うエプロン(現在は施設の物を借りている)、さらには少し前から欲しいと思っていた静電気除去リングを、施設仲間につきあってもらって近くのスーパーに買いに行った。
スーパーのサービスっカウンターで案内をおねがいして、婦人服売り場と百均に行った。
私の中でフリースというとフワフワモコモコしたきじの服のことだけをいうのかと思っていた。しかしジャケットのようなスルスルした触り心地の物もフリースと呼ぶようだ。服に関することはほとんど母任せにしていた自分が恥ずかしくなった瞬間だった。
全盲の私が自分の服を買う時には、色や見た目よりも、触り心地や着やすさで判断している。
今回も触り心地や着やすそうな物が3種類あった。その中から値段も安くて、モコモコした暖かそうなフリースを一つ買った。
スーパーの小さな婦人服売り場だからエプロンはないかもしれないなあと思っていたらあった。しかもけっこうな種類。
施設で借りているエプロンは、後で縛るタイプの物なので、ひもを結ぶのが苦手な私にはちょっと使いにくかった。だからエプロンもできるだけつけやすい物が良いなあと考えていた。
その結果2割引でお安くなっていた、上から被って後でボタンを止めるタイプの物を買うことにした。「2割引」という文言についつい惹かれてしまった。それにこのタイプならつけやすそうだったし。
最後に百均に行って静電気除去リングを買った。
静電気除去リングと聞いて、案内してくれたお店の人はかなり考え込んでいた(それほど珍しい物だったのだろうか)。百均の店員さんにも聞きながら、どうにかそれらしき物を見つけることができた。まだ開けていないのでその効果のほどは試していないが、この冬は静電気に怯えることのない快適な冬を過ごせたらと思っている。
買い物を終えて外に出ると、昨日は真冬並みの寒さだった。冬用の帽子も買えばよかったなあと少し後悔した。
この前の歩行訓練で、ようやくスーパーの入り口まで行けるようになったところだ。こんどはサービスカウンターまで一人で行けるようになったら、冬用の帽子を買いに行きたいなあと思っている。