見出し画像

街中で舌打ちするおじさんも、多分人生に余裕がない

うつ病を発症してから舌打ちの回数が増えた

本来私は喜怒哀楽の中で怒りの感情が一番強い方ではあるが、他人に対してその怒りの感情をぶつけることは滅多にしない性分である。

どれだけ理不尽な目にあったとしても、納得のいかないことがあっても、嫌いな相手に対しても、怒りの気持ちをぶつけられたとしても、それに対して内心とても腹を立ててはいるがそれを表に出すことはしないようにしている。
それが大人として当然のことだと思っていたからである。
また怒りの気持ちを表に出すことで問題が解決するとは思えないからである。
むしろその行動によってさらに問題が大きくなったら面倒すぎる。
そのため今まで怒りの気持ちは他人にはぶつけないし、ぶつける人のことを心の底から軽蔑していた。

そう考えていたため舌打ち自体とても恥ずかしく愚かな行為だと思っていた。

今、自分、不愉快で〜す!
気をつかってくださ〜い!
今キレてますよ〜!

このように街中で叫ぶ人と同じタイプのアホだと思っていたし、今もそう思っている。

そんな自分がうつ病になってから街中で舌打ちをしてしまったとき、とても驚いたし恥ずかしかった。

その時は退職後に必要な書類を会社に取りに行かねばならず、事前に連絡をして担当の方に了承をもらった上で伺ったところ担当者は席を外していると言われた、とかそんな理由だったと思う。
会社を出て数歩歩いたのち、こういうところが嫌だったんだよなこの会社〜!とふつふつと怒りが湧き出て気づいたら舌打ちをしていた。
楽しそうに歓談しながら街を歩くご婦人の集団と目が合った。
その瞬間自分の先程の行動に気づきとても恥ずかしくなった。
道中で知らない人に対して舌打ちする下品なおじさんと同じになってしまった。この私が。
絶望。恥。

もともと喜怒哀楽の感情の中で怒りが1番デカい人間ではあったが、外で怒りの感情が爆発した時でも自分の中でどうにか対処できていた。
だが鬱病になってそれがうまくできなくなってしまった。

通常を保つのに精一杯でそれ以上の感情の起伏が起こると行動に出てしまう。

本当に治したい。

この記事の下書きを書いてから1ヶ月以上経ったが改善するどころかひどくなっている。
舌打ちどころではなく不満を口に出すようになってしまっている。
治したい。治したい。治したい。

でも怒りの感情を消したいわけではない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

アンガーマネジメントとかくだらないこと言わないでくれ。
この怒り、私が無くして誰が持ち続けてくれると言うのだ。
己から生まれた感情を守るためにも、私が今後も怒りの感情を大切にしつつも上手く付き合っていく方法を考えなければならない。

なんだか腹が立ってきた。
アンガーマネジメントってマジで何?カス、怒らない人が優れてるって誰が言った、ためられてネッチネチ毎日深夜まで残らされて詰められるよりその場でパッと怒られた方がまだマシなんですけど。
アンガーマネジメントの弊害だよ。
その場で怒らなくても怒りの感情は蓄積されていくので後日まとまったクソみたいな怒りのカスで作られた練り消しがお前を襲う。
その時もアンガーマネジメントできるなら言えばいい。
でも私はそんなお前を許さない。

私はアンガーをマネジメントしないから怒るよ。

いいなと思ったら応援しよう!