![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161069010/rectangle_large_type_2_19138935c0628bb312c2577d1b4d3140.png?width=1200)
ドキドキの延長戦~公募の結果出ないまま土日に突入~
角川つばさ文庫の一次通過者の発表が近い。
例年通りなら、そろそろだと思っていた(10日付近)
とはいえ、「早く発表があるかも……」と今週月曜日からソワソワしていた。
ソワソワするのは強くなり、今日こそは発表ではないか、と落ち着かなかった。
本当に今日は一日中、ソワソワしていたな。
午前中にやることだけ終わらせて、あとは何をやるにも落ち着かず……。
Twitterのつばさ文庫のアカウントや、noteを何度も何度も覗きに行く。
そして、「発表、まだかあ」とガッカリするようなホッとするような。
そして今に至る。
現在、まだ発表はない。
カクヨムのコンテストが18時ぐらいに発表されたり、青い鳥の一次が夜に出たことがあったりしたから(記憶がおぼろげなので夢かもw)
夜に出ないことはないけど、さすがに今の時間以降に結果が出ることはないかなあ。たぶん。
土日に突入しないでほしい、とは思ったけれど、しちゃったな~
というか、サイバー攻撃のせいでサイトがまだ使えないから、編集部側も大変なのでは……。
どっちにしても、結果は月曜以降なので、また月曜からドキドキの日々が待っている。
一章だけの結果発表は中旬以降のはずなので、これつばさの一次と近くなるもしくはかぶる可能性も……。それはそれで怖い。
まあ、とりあえず土日は発表ないから気楽だな。
しかも、発表前だから一次通過してるか、してないか分からない。
シュレディンガーの猫状態。
発表前だけは通過した未来と、通過していない未来が同時に存在する(私にだけw)
それにしても、今回はだいぶ結果が気になる。
いや、いつも結果が気になるけど、今年のつばさは特に!
一年前に練りに練ったアイデアとプロットを、必死の思いで書き上げたからなあ。
とはいえ、そんなに一生懸命書いたものも、一次でサクッと落ちることもある。
むしろ、一生懸命頑張ったから一次通過するわけではないし。
手抜きしたらいいとか、そういうわけじゃなく。
何が通過するのか、落選するのかさっぱり分からないよ\(^o^)/
久々に、結果待ちをものすごーーく気にしている。
これも祭りの醍醐味だな、と思うんだけど。
早いところ楽にしてほしいという気持ちもある。
もしも一次通過したとしても、来月にはまたこんなふうにソワソワすると思うと疲れそうなんだけど。
でもな~通りたいよなあ、一次。
ここ二年ぐらい(一年休んだので)つばさの一次通過できてないんだよね……。
まあここ数年、わりとどこも一次通過とかできてないけども。
特に今年は落選続きだから、良い結果ほしい!
来週の月曜からのソワソワデーに備えて、土日にやれることやっておこう(小説書くとかw)