
正負の法則
「正負の法則」
美輪明宏さんがよく言うやつ。
スピリチュアルとか信じるタイプじゃないけど
美輪さんの人生観は自分が壮絶な人生を歩まれてきたからこその人生の知恵、説得力があって好き。
良い事があれば必ず悪い事があり
逆に悪い事があれば必ず良い事がある。
人生の良い事、悪い事は皆同じ割合でやってくるらしい。
今年の元日、正確に言えば去年の大晦日に
私は弟と大人になってから、そんな喧嘩する?!
というような喧嘩を30年ぶりくらいにしました。
もう絶交かなレベルで。
最近ほとんど喋ってなかったのに。
3ヶ月くらいで元には戻り
今は普通ですが。
両親にも心配かけました。
それから母の故郷の能登の地震。
母の病気発覚。
父の病気発覚に手術。
そしてまた病気発覚。
(病気なのに超絶プラス思考で元気ですが)
息子、部活の最後の大きな大会中に脱水で倒れる。
娘、救急車で運ばれ入院(わが子ら産んでから救急車4回目)
私、救急車で人生始めて運ばれる。
今も経過観察中。
(自律神経を整えなあかんらしい)
占い信じてないけど今年は占いしたら、大殺界って言われそうな1年。
もっと壮絶な人生な方はいらっしゃると思いますが。
だけど、最近やっとうまく歯車が回り始めました。
ハンドメイドもまだ少ないですが
少し売れ始め
嬉しい感想もいただけて…。
noteで優しい方々に出会えた。
Da-iCEのライブも元気にいけた♪
今年の年始が嘘のように楽しい。
ハンドメイド販売を始めるきっかけは
悪い事が続いて
人生、やりたい事があるなら生きてるうちに今やらないとダメだなと思ったから。
なんとか形にして販売を始められるとは
元日に1人凹んでた自分からは想像できない。
でも私の癖で
良い事が続くと、また悪い事がくるんだろうなって考えてしまいます。
正負の法則で。
まあ実際、そういう波がある不思議。
でも良い事がある時は素直に今を楽しもう
悪い事は考えないでおこう。
でも心構えはしておこう。
って考えています。
悪い事があってしんどいって時は
次は良い事がくるんだって
波があるのを頭に置いて生活すれば
ちょっとは気が楽になるのではないかな?
と思います。
まあ、しんどい時はそんな風に考えられなくなるものですけど。
偉そうに語りました。
さて悪い事は考えず今夜は歌番組でDa-iCEを観ながら歌います♪ライブ行きたい。