見出し画像

私の気分転換

今日のnoteにも書きましたが
ハンドメイドを始めてからインドアになってしまいました。

ハンドメイドする前は
晴れた日に家でジッとするのが嫌で 
ちょっとでも外に行きたいタイプだったのですが

今は朝目覚めたら
直ぐに「作りたい…」となり
朝ごはんもそこそこに
家族が寝静まってる時間からゴソゴソと
作成し始め
合間に家事しつつ

そうしてる間に、良い感じの日差しが入ってきて
「撮影せねば!!」
と撮影スイッチが入り
撮影タイム。

そんな事をしていたら
昼ご飯を作らねば…
という時間になり
なんだかんだ、ハンドメイドと家事とスーパーで
1日が終わる…。

3連休、2日間ハンドメイドしてた…
いや今日もだから3日間か。

子供らが小さな頃は一緒に出かけたけど
今は子供らそれぞれ、勉強したり、部活行ったり、友達と出かけたりで
なかなか一緒に出かけないし。

1人時間が充実していて
ちょうど良いといえばちょうど良いのですが。

でも、年末に夫がインフルに感染したりで
年末からずっと気分転換に緑の自然の中に行きたい欲求があって。

子供らに一緒に行こうと言っても
なかなか付き合ってくれず
夫は元々インドア&仕事。

1人で公園とか寂しいしな…と思っていたけど

もう限界。

緑の香りが恋しい!!

と、今日は寒さもマシだし
1人で緑地公園へ行きました。

昔から好きなお気に入りの緑地公園。

お気に入りの山エリアは
木々もたくさん、野鳥もいて
歩きながら小鳥探すぞ!
と思っていたら

なんとまあ
大阪万博の影響で、お気に入りエリアだけが改修工事で閉鎖されてました泣
3月31日までだって…

残念。。

でも、木々の緑を見て
緑の香りを感じたので 
それだけでも気分転換できました。

都会に住んでるからか
定期的に緑の中に行かないとパワーが出ない。

しかし、子育てが終わると
これからは1人の時には自分で楽しまねばなりませんね。

大阪に住んでる人には
どこの公園か分かるかな

いいなと思ったら応援しよう!