
【割合で作れるだしの黄金比】
お好みの花の将のだしパックを使って、毎日使えるだしの黄金比をご紹介します。作り置きしておけるので、味付けに迷ったときはコレを使えば簡単に味が決まります。
【割合で作れるだしの黄金比】
【材料】 だしパック1つ分
お好みの花の将だしパック 1パック
水 600ml
しょうゆ 作り方参照
みりん 作り方参照
煮物だし【10:1:1】
[カロリー] 100mlあたり25kcal
[塩分] 100mlあたり1.5g
だし…200ml
しょうゆ…20ml
みりん…20ml

あんかけだし【8:1:1】(八方だし)
[カロリー] 100mlあたり37kcal
[塩分] 100mlあたり1.7g
だし…200ml
しょうゆ…25ml
みりん…25ml

つけだし【4:1:1】
[カロリー] 100mlあたり61kcal
[塩分] 100mlあたり2.9g
だし…200ml
しょうゆ…50ml
みりん…50ml

ポイント.だしパック1つでいろいろな和食の調味料に使えますね。割合で覚えておくと味付けが簡単になります。この他にも根菜の煮物や煮魚などにお使いいただけます。