
日記 2024/12/7
朝5時に起床。掛け布団を放り投げてベッドから降り、カーテンをばさっと開けると、当たり前だけど外は真っ暗。
今日は両親と鹿島神宮に行くのだ。車で行くのだけれど、父は道が混むのをとにかく嫌がる。なので事前に私から「朝8時に私の家に迎えに来て」とお願いしてあった。
家を出るまで時間があるのでゆっくり朝食。食べたのはいつものとおりグラノーラとヨーグルト。
ご飯を食べたら化粧タイムだが、まあ今日会うのは両親だけだから適当でいいだろう、という気持ちだったのでいつもの60%くらいの化粧で済ませた。下地は無しで日焼け止めのみ、アイラインはひいてないし、涙袋なんて作っていない。毎度フルメイクするのも疲れるのでたまにはこういう日があってもいいんじゃないかな。
それでもだいぶはやく用意が終わった。まだ7時半だった。外はとっくに明るくなっていてまぶしい太陽の光が部屋の中に注ぎ込む。
暇なので好きな曲を適当にスピーカーから流して、好きなように歌った。ひとりで自由に歌えるのは一人暮らしの特権だ。
両親が迎えに来てくれたのは8:15ごろだった。外に出てみると冬の快晴、雲がほとんどない青空に冷たい空気。さすがに12月にもなったし、間違いなく私の大好きな冬がここにあった。
車に乗り込んでドライブスタート。本当に良い天気で、遠くの山までよく見える。
両親と私の3人で車に乗る時は、父が運転、私が助手席、母が後部座席と決まっている。どこに行くにも基本的に母より私の方が道案内できる人なのと、母は車に乗るとすぐ寝てしまうので、これが定位置なのだ。
この日も、後ろを振り返ってみたら、母は早々に目を閉じていた。
途中PAに寄って飲み物を調達して小休憩を挟んだが、想定より早く鹿島神宮に到着した。やはり朝早く出発した甲斐があった。

そう、今回なぜ鹿島神宮に来たのかというと、ちょうど昨年の今頃に母と私が鹿島神宮で特別祈祷を受けたのだが、その際に頂いたお札を返したかったからだ。

1年ぶりにまた無事に鹿島神宮に来れた。この1年で本当に色々なことがあった。1年前と同じ地にいるのに、その時には全く予想していなかった未来を、今、私は歩いている。
お札を返しながらそんなことを考えた。
母は、1年ぶりに健康な状態でまた来れて良かったと言っていた。全くもってそのとおりだ。健康なのが一番だって、私の誕生日のときも言っていたよね。

もう12月だというのに紅葉が綺麗すぎる。何がともあれ、鮮やかな紅の色を見ることができたのはよかった。
お札を返してお参りもして、一応奥宮の方まで行って、やることはやったからと言ってすぐ引き返すことにした。鹿島神宮の滞在時間は30分だった。まあそんなもんだろう。
駐車場の近くに大判焼が売っていたので買って食べた。父はあずき、母はキャラメル、私はクリーム味。鹿島神宮の中は日陰が多くて寒く、体も冷え切っていたが、温かい大判焼を日なたで食べたらすぐに体も暖まった。
車に乗り込んで帰ろうとしたところでいきなり母が「鰻食べに行かない?」と言い出した。前触れもなく唐突に言い出すところが私の母らしい。よくわからないけど気付いたら鰻を食べに行く流れになっていた。
父に車を走らせてもらい、実家の近くのうなぎ屋さんで昼食。ふわっふわのうなぎは美味しかった。こんなもの普段食べないから新鮮だ。
そのうなぎ屋はすべての座席がお座敷だった。それにも関わらず足の悪そうなお客さんが次から次へとやってきていて、それだけ人気店なのだろうと勝手に思った。
食べ終わったら実家に帰って、両親では食べきれないというお菓子を引き取って帰宅。私だって普段そんなにお菓子は食べないのだけれど。頂いたのでありがたく、少しずつ食べることにする。
帰宅しても時間はまだ16時半だった。休日の夜はこれからじゃないか!と思い、でも何しようかな?と思ったところで、クリスマス前ということで最近シャイニーキャッツパクトが再販されているという情報を思い出した。
シャイニーキャッツパクトというのは簡単に言うと、今放送されているプリキュアの化粧品(中身はアイシャドウ・チーク・リップクリーム)なのだけれど、子どもにも大人にも人気すぎて品切れ状態が続いているパクトだ。
6月頭にヨドバシカメラで見かけたときは「まあまた今度買えばいいか」と思って買わずにいたらあっという間に品切れしてしまい、はっきり言ってめちゃくちゃ後悔した。後回しにするとこういうことが起きるんだよ分かったか?日常が当たり前だと思うな
一応Amazonとかでも取り扱いはあるのだが定価よりも高めだし、メルカリなんてかなり高値で転売されている状態だ。
再販しているなら近所の店にも売っていないだろうか?と考えた私は、定期券とスマホと家の鍵だけ持って家を飛び出した。こういう時の行動力だけは自慢できるポイントかもしれない。
電車に乗ってまずは1店舗目。ない!
はいそうだよね、すぐに退店して隣駅のトイザらスに向かうが、ここにもない。
うーんどうしようか、近くの大きいヨドバシカメラに行こうかな。
そう考えていたが、そういえばこの駅にも、大きくはないがヨドバシカメラがあったなと思いだしたのでそこへ向かう。
ここのヨドバシカメラは広くないのもあり最近来てなかったのでちょっと久しぶりだった。2階のおもちゃコーナー、のぞいてみたらなんとラスト1個のシャイニーキャッツパクトを発見!!!
目を疑ってとりあえず手に取り確認、本物だ!しかも定価より安い!!
うっきうきでレジに持っていく。店員さんからしたら、きっと子どもにクリスマスプレゼントで渡すんだろうなと思っただろう。クリスマスラッピングもおススメされたが渾身の苦笑いで返しておいた。
家に帰っていざ開封!!!

青とか水色とかの寒色がもともと大好きなので、これは可愛すぎる!!!

猫も好きなのでちゃんと猫モチーフになっているのが良い!先述したとおりこれは化粧品で、右上がチーク、右下がアイシャドウ、(猫で隠れているけど)左側にはリップクリームが入っている。でももったいなくて使えないよこんなの。
もっと何店舗も探さないと無いかな、でもネットで定価以上で買うのは嫌だな、そんなことを考えていたので、無事に購入できて良かった。半年間ずっと後悔していた自分を救えました。
今日は朝から鹿島神宮行ったりおもちゃ屋巡りしたりして気付いたら疲弊していたので、早めに就寝しようと思って、ベッドに入って「楽しい一日だったな」なんて思ってたら寝落ちしてました。