見出し画像

【大人のひとり暮らし】森の芸術祭岡山・奈義町現代美術館へ。自己否定する時間から離れて、心にビタミンを。

来てくださって、ありがとうございます。
牧ハナコです。

なにも予定のない一日。
陽気に誘われて、ちょっと遠出を。



岡山県奈義町にある、現代美術館へ行ってきました。
森の芸術祭岡山、開催中。





いちばん心つかまれたのが、ここ。
レアンドロ・エルリッヒの「まっさかさまの自然」。

天井から数百の木がさかさまに吊るされていて、
それがこの下に貼られた鏡にうつり、
まるで高い場所に吊り橋がかかっているかのように錯覚する。

頭ではわかっていても、
橋を歩く足がゆっくり、そろりそろりになった。


ひととおり見たあとは、
近くの老舗喫茶店へ。
ザ・パフェ!って感じのチョコレートパフェを。
暑いくらいの気温だったので、
冷たいアイスがすごく沁みる…。


画家の猪熊弦一郎は、「アートは心のビタミンだ」と言ったそうで、
確かになあとしみじみ感じた。
ここのところ、自分のことを良いものに思えなくて、
自己否定する時間が多い。はっと気づいて、いかんいかんと思うのだけど、
ふと気づくとまた、自分はダメだなあ、なんて考えが浮かんでいる。

そういうところから少しだけ離れて、
ぜんぜん違うところにある、
心のなかのパーツをぐるぐると動かすような、
そんな、すてきな時間だった。
アートに触れる旅。



読んでくださって、ありがとうございました。



いいなと思ったら応援しよう!

牧ハナコ | 大人のひとり暮らし
もしよかったら、サポートをお願いします。 サポートいただいたお金は、noteの他のクリエーターさんのサポートに使わせていただきます!