見出し画像

勝手に“妄想落ち”する女

彼に言われてもないのに
まだ起こってもないのに
何もされたわけじゃないのに

勝手に“妄想落ち”

する女とは…
(※妄想して落ち込む)


ひと昔前のわたしのこと(苦笑)

こんにちは♡
悩める婚外恋愛ママ専門
カウンセラーのHanaです(^^)

元々は筋金入りのネガティブ思考
自己肯定感も自己受容感も
ゼロ~
だったわたし

過去の恋愛といったら

彼に言われてもないのに
直接ちゃんと聞いてもないのに
まだ起こってもないことなのに

もしかしたら〇〇って思われたかも
彼は〇〇って感じてるんじゃないか
急にお別れがくるかもしれない
もし〇〇って言われたらどうしよう


ってひとりで勝手に
脳内劇場を繰り返して…
めっちゃ不安になったり
悲しくなったり怒ったり拗ねたり
彼にめっちゃ依存して

めでたく
======
重い女認定
======
を毎度される


そして高確率で
二股される~
フラれる~

そんな恋愛が
デフォルトだったわたしは
(よく結婚出来たな、オイ)

久しぶりの恋愛を再開したとき
ひょっこり昔の自分が
顔を出したくなる瞬間が
何度も何度もありました

婚外恋愛って状況が特殊だし
会いたくても会えないとか
思うように連絡が取り合えないとか
奥さんという嫉妬しやすい対象が常にいる


だから余計に
不安やネガティブに考えてしまう
機会も多くなっちゃうよね…


でも昔のわたしと違うのは

あ、また思考グセが出てるな~
これ自分の妄想だな~

ってすぐ客観的に
自分の感情を扱えるように
なってるということ♡

だから自爆せず(笑)
ちゃんと感情を整えてから
彼に考えていることを素直に
伝えることができるようになってる


感情はね
出てくるものだから
無理に抑えなくていいんです
感じてるもんだからしゃーない(笑)

でもその感情になった原因は
事実」ではなく
「自分の思い込みや妄想」

から来てるってことに
気づけるか気づけないかが大事

あなたはどうかな?
過去のわたしのように
勝手に妄想落ちする女

になってないかしら??

不安やネガティブ感情が襲ってきたら
それホントにホント?
って自分に聞く癖をつけましょ♡

公式LINE開設しました


✓自分ばっかり好きで苦しい
✓彼に素直な本音を話せナイ
✓ちょっとしたことで不安になる
✓すぐネガティブな方向に考えちゃう
✓嫉妬で拗ねたり怒ったりしてしまう

そんなあなたの思考・行動グセ
“潜在意識のパターン”が原因です!

Hanaへの直接ご質問や
カウンセリングメニュー詳細も
こちらからどうぞ

いいなと思ったら応援しよう!