子どもたちの書いた作文を褒め褒めしたいのですが、どこでどうやれば一番いいのか悩んでいます
作文や読書感想文のアドバイス、「書けたから褒めてくれ〜!」って子の感想文をただただ誉める。みたいなことがしたいんだけど
どこでどうやるのが一番いいんだろうか?🤔💦
まぁ、需要があるかはわからないのですが……😇
「読書感想文の書き方」の本を出すのに合わせて、「書けたら私のところ持っておいで!めちゃくちゃ褒めるしアドバイス欲しかったらするし!」みたいな感じにしたい〜🥺って思ったのね。
作文の書き方は塾や夏期講習で扱うことが多かったから、対面で個別で教えることが多かったので、なんか、そのノリです。
一生懸命書いたものを褒めてもらえるって自信になるじゃないですか!少しでも「頑張って書いてよかった〜!」「書くの楽しいな!」って思ってもらえたら嬉しいなと思ったんですよね
もはや無料でもいいんだけど、少しでもお金を払ったほうがお互いに責任感持ってできるかな?とか
でも仮にお金取るとしたら最高でも500円くらいだな…とかとかいろいろ考えて……
最初に使おうと思ってたココナラだと最低価格1000円〜になってしまう。添削とかがっつりなアドバイスも入れるならいいかもしれないけど
もっとライトに「いいね!最高!」って声をかけたいんだよね!(ここまでくると需要があるのか本当に謎)
うーん
考えたのは、
・公式LINEを作ってKindleのなかにリンク埋めて「ここから作文の画像送ってね」ってして、やりとりする
・note経由…?(お金払ってもらうならサポートから、ができる?)
しかしnoteのコメントから画像データはもらえないから、メール添付?TwitterDM😫?やはり公式LINE運用が相手にとっても楽?
・そのほか、スキルをやり取りできるようなプラットフォームを検討する
どうなんだろう〜〜〜
まだ調べてる途中なのもあって、これくらいしか浮かばない。
なにかいいアイデアがありましたら、コメント欄から教えていただけると嬉しいです…!!!!!
いいなと思ったら応援しよう!
![猪狩はな|教育ライター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68606206/profile_06023645c8a728f1e5ab4a959fad028a.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)