![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68553009/rectangle_large_type_2_2314edfb14a7daadd1d86e0384f60779.jpeg?width=1200)
育児、仕事、言葉の1年 〜2021年の記録が届いたよ!〜
思うままにつらつら書いてきたnoteだからこそ、私が大事にしてきたことがくっきり浮かびあがった
そんな、2021年の記録になりました📖✒️
さて、初見の感想
思ったより書いてるぅ!
今年は230日くらいまで連続投稿してたので、230本+αは書いてる!くらいの感覚だったのですが、430本書いてました。びっくり。
今年増えたフォロワーさんも、317!!!
思っていた以上に、たくさんの人に見ていただき、たくさんの人にスキしていただいていたんだな…と、改めて感じます。
ここまでなんだかんだいってnoteで執筆してこれているのは、皆さんからのスキ、あったかいコメントに支えていただいているからに他なりません。
挫けそうなときは励ましてもらい、不安なときは背中を押してもらい、嬉しいときは一緒に喜んでもらい……すごーく温かい場所を見つけられたなって、思っています。
本当にありがとうございます!
多くの人に読んでいただいている記事はこんな感じ
✔️長男の作ってくれたサンドイッチ
✔️ワーママデビュー前日の不安
✔️YOASOBIの歌詞についての考察
……
総じて、育児、仕事、言葉
noteは思いついたことや、「書きたい!」ということをつらつら〜って書いてる場所として使ってきたので、「育児」「仕事」「言葉」、これが私の2021年のカタチなのかなと思います。
note公式さんのコンテストにも初入賞
今年はなんと、先日発表になった「#読書の秋2021」で入賞も!しました!
公式さんのコンテスト入賞なんて夢のまた夢〜雲の上の世界〜と思ってきたので、本当に嬉しかった😭
こちらの記事も、まさに「言葉」についての本である「毎日読みたい365日の広告コピー」という一冊、しかもその中でも「育児」に関するコピーにフォーカスした読書感想文。
「育児」「仕事」「言葉」、だなぁ〜
おもしろいなぁ……🥺
コツコツ記事書いてると、「今年の自分」の振り返りがしやすくていいですね。
さあ、2022年はどんな年になるのかな🥰
またコツコツ書いていきます!
2021年、ありがとうございました!
2022年も何卒、よろしくお願いします!
猪狩はな🕊💐
いいなと思ったら応援しよう!
![猪狩はな|教育ライター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68606206/profile_06023645c8a728f1e5ab4a959fad028a.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)