![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49466049/rectangle_large_type_2_12db7a333d8df3a813dc914682cddde9.jpg?width=1200)
頑張った自分と無理しない自分をつくる ■つくるひと 26日目 4/2■やりたいのに向いていない事ってあるよね
今日のお昼ご飯です
— はなえ こじらせ劇場。中の人 (@hanachan7716) April 2, 2021
(17時55分) pic.twitter.com/JhCfWsvw93
金曜日、家に帰ってくると
ものすごい安堵感と
その数百倍の疲労感
土日が休みの仕事に憧れていたが
こんなにも金曜の夜だけが安心出来る日になるとは思わなかった。
金曜の夜は
基本的に自分をあまやかす
ご飯は手抜き
お酒も飲みすぎる
家事が終わらなくても寝ていい
お風呂入らなくてもよし
メイク落とさなくても、まぁいいでしょう
コンタクト?
ワンデーだから
明日の朝取ればいいよ
そんなこんなで酷い日になる。
基本お昼は食べないので
この日は帰ってきてから
数年ぶりに買った冷凍の焼きおにぎりを食べた
美味しかったけど
体感としてはチョコ1粒と同じくらいの効果しかなかった
毎日何も変わらない
強いていえば体重が増えるくらいしか
自分の成長を感じられない日々。
なにか変わろう、結果を残そうと
始めたことの全てが中途半端
もうこの先も報われないとわかってても
— はなえ こじらせ劇場。中の人 (@hanachan7716) April 2, 2021
辞めたら自分しか知らなかった
今までの頑張りも消えてしまうようで
結局「何か」やってるという
自負というか
そういうのも無くなっちゃうから
無駄なことを続けたりする
結局自分で自分を傷つけ続けるだけなのに https://t.co/yPr6FKFwLn
頭の中ではセカオワのサザンカが流れていた
努力が報われず
不安になって
めずらしく僕に当たったりして
ここで諦めたら今までの
自分が可哀想だと
君は泣いた
向いてない、叶うことは無い
このまま続けても意味は無い
そうわかっているのに
頑張ったことを知っているのが
自分だけだと思えば思うほど
ここでやめていいのかと悩む
誰かに認められなかった事は諦められても
自分で自分を投げ出してしまっていいのか
誰も見ていなかった
あの日の努力は
誰にも話さなかった
あの悔しさは
このままなかったことにしたら
あの時頑張った自分は
一体どこで救われるんだろう
もう限界だよ。
もう無理だよ。
そう言って「もう辞めてもいいよ」と言ってあげられるのも自分だけ
もう充分頑張ったよ、と。
時には努力は必要だけど
不要な努力はしなくていい
できないことは誰にでもあるし
私にもあなたにも
必ずなにか
自分では当たり前と思っている「特技」がきっとある、はず、、と、思いたい。
見極めが難しいんですけどね
鳥も飛行機も飛び立つ時にものすごいエネルギーを使うけど
いちど空気の流れに乗ってしまえば
そんなに力まなくてもいい
船も、車も、自転車も
ただ、どんなに動力をつかつても
車は空を飛べない
今辛いのは
流れに乗るためなのか
子供の凧揚げのように
風の向きもよまず
ただ闇雲に走り回ってるだけなのか
そして無駄とわかったとき
自分ために辞めるのか
自分のためにそれでも続けるのか
そんな問答を繰り返し
いつの間にか眠っていた
いいなと思ったら応援しよう!
![読む。こじらせ劇場。](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75169209/profile_4f5e9117b04c738bbbdb91f49cab7c45.png?width=600&crop=1:1,smart)