見出し画像

人の心理を深読みしてもそこに深い意味はない理由とは?


彼が付き合ってくれない
身も蓋もない理由。


恋愛指南系の情報が好きな女性に限って、男性心理や男心を難しく考えている傾向にあります。

それはたとえるなら、小学校の理科の授業で習った電池の直列つなぎを、アクション映画に出てくる時限爆弾の回路なみにややこしく考えているようなものです。


どのような事例があるかと言うと、たとえば相手の男性と身体の関係はあるけど、その彼は付き合ってくれないとします。

いわゆるセフレ状態というやつですが、なぜ付き合わないかその理由を考えたとき、恋愛指南系の情報が好きな女性は次のように考えます。

「付き合う前に身体の関係を持つと、男は本命にする価値がない女とみなすって言うから、先にHしちゃったのが良くないのかも…」

ほかにも、その男性との会話の中で、彼は母親との関係が悪いと分かったとします。

「もしかしたら彼は、お母さんに対するトラウマを抱えていて、それが私との関係の弊害になっているのかも?」

しかし、なぜこの男性が彼女と付き合わないかと言うと、本当の理由はこうです。

「微妙にタイプじゃないんだよなあ。横顔はいいけど正面から見るとちょっとキツい」

彼が付き合わない理由は、先にセックスしてしまって価値を見いだせなくなったからでも、愛着障害が原因でもありません。

身も蓋もないですが、ただタイプじゃないだけなんです。

このように、「なぜそうしないか?」という理由はあまりにも単純明快なものであり、そこに深い理由なんてないんですよね。

いい感じの異性といきなり
連絡を取らなくなった理由
第一位とは?


そしてこの現象は、男性に限った話ではありません。

今からするお話は、仲の良い編集者さんから聞いたものです。

ある出版社で男女100人ずつに「いい感じに進展していた異性と連絡を取らなくなった理由」をアンケートしたのだそうです。

驚くことに男女共通して一位の理由は、

ここから先は

2,267字
このマガジンを購読いただくと、毎週本質に基づいたコラムをお届けいたします。 ときには残酷な真実や現実をお話することもあるので、正直、読むのには注意が必要です。 ですが、物事の本質を知れば知るほど、人生の難易度が下がり幸せに近づいていくことを、ここにお約束させていただきます。

本質追求部屋

¥998 / 月

本質とは、「欠くことができない最も大事な根本の性質や要素」のことを指します。 本質追求部屋では、恋愛や人生における本質を公開し、ネットや…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?