見出し画像

お肉の旨味がギュギュっと詰まった駅で買える大粒しゅうまい

北陸新幹線の開通とともに富山駅にオープンした「とやマルシェ」。

「きときと市場とやマルシェ」からではじまったこのとやマルシェ、「とやマルシェのれん横丁」などじわじわ拡大し、富山駅構内が充実してきています。

その一角に、目指す「千里山荘」の店舗があります。

千里山荘は富山市婦中町の閑静な里山にある料亭。合掌造りの古民家を移築した建屋の見事な佇まいと、立山連峰が一望できる立地と、そして富山湾の魚をはじめとする海の幸、山の幸を楽しめ、それは豊かな時間を過ごすことができます。

とやマルシェの店舗では、お弁当を中心に千里山荘の味を気軽に楽しめる商品を展開しているのですが、中でも私がお勧めするのが、しゅうまい。

「国産豚肉の旨みを引き立てた、1個約35gの大ぶりのしゅうまいです」(千里山荘HPより)との説明通り、しっかりと食べごたえがあって、肉の旨みがダイレクトに感じられます。

味は4種類。

豚肉の美味しさをガッツリ味わえる、スタンダードな「出汁しゅうまい」。

富山湾の宝石、白エビが入った「白エビしゅうまい」。

北陸といえばカニでしょ!カニたっぷりの「カニしゅうまい」。

富山の独特のいかの塩辛、黒作りを使った「黒作りしゅうまい」。

個人的には小籠包にも似て肉汁ジュワッ!なスタンダードが好きなのですが、初めてでテイスティングしたいときや、どれも選べない!なんてときには4種が1個ずつ入ったお手軽なパックもあります(店頭のみ)。

しゅうまいといえば横浜のあの老舗、だった私。けれど富山の料亭の、料理長渾身のこのしゅうまいの味も見事心に響きました。

オンラインでも買えるし、ふるさと納税の返礼品にもなっていますので、気になった方はぜひお試しを♪

いいなと思ったら応援しよう!