見出し画像

9/19 二等無人航空機操縦士取得を検討する

 二等無人航空機操縦士。

 それはドローン飛行に関する国家資格の一つであり、現在取得を検討している。


理由

 箔を付けたいからである、と言ってしまうと軽率な感じがするのだが、概ねそんな理由だ。

 というのも、ドローンを飛ばすというのは許可を取っていたとしても、反感を買いかねないことが考えられる。勿論許可云々関係無しに周囲に気を配るべきだが、それを含めてもだ。

 そういった時に、もしなにか言われた時にちゃんと許可を取っていることは勿論、資格を持っていますよとエビデンスとなる免許証を出せると相手を納得させることが出来ると考えたからだ。

 そりゃなんだアレ?大丈夫かよ?と不信感抱かせるわなと………。

申請の簡略化

 8月に雲の平へ行こうと航空局へカテゴリーⅡの飛行申請を行ったのだが、めっちゃくちゃ面倒臭い!
 
 しかも10営業日前までに申請を出さないと却下されるというおまけつき。

 天候によってどこいくか左右される中で、この10営業日前というのは厄介極まりない。

 予め想定して複数申請するのもありだが………手間だって。

 僕がドローンを飛ばすにあたって引っかかってくるのは下記となる。

人(第三者)又は物件(第三者の建物、自動車など)との間に30m以上の距離を保って飛行させること」

 観光地や登山をしているとこれを守るのがかなり難しい。
 
 これをクリアするために飛行申請をするのだが、二等無人航空機操縦士資格を取得することでそれを省略することが出来る。

 僕の運用方法だとかなり助かる項目である。

費用感

 こちら福井県にキャンパスがあるようでその費用は20万超………まぁ分かってはいたがかなり高価である。

 上記の申請簡略化と天秤にかけてそれを出す価値があるかどうか判断は必要となる。

合格率

上記「福井の空」様より

 合格率については85.5%とのこと。

 当たり前ではあるが100%ではないのか………これだけ費用出して合格出来ないのはかなりやばい。

まとめ

 価格的にもお安くはないのでしばし検討に検討を重ねることになりそうだ。

 そもそもこの資格を取る方々の目的が知りたいところ。

 僕はドローンで商売をすることは考えていないので、資格を取るだなんて大それたことをする必要がないとも思える。

 さて、どうしようか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?