マガジンのカバー画像

春賀蓮之介の言語学・遺伝学・考古学関連の記事総まとめ

21
僕が中学生時代を投げ売った分野の一つです・・
運営しているクリエイター

記事一覧

アイヌの歴史17『アイヌ文化時代-中編-』

アイヌの生活 アイヌの間で通貨として機能したのは、交易で手にいれた絹織物、銀、刀剣、漆…

10

アフロ・アジア(セム=ハム)語族についてのわかりやすい説明の試み

*面倒なので言語学的な共通点は何も解説しません興味が出たらwikiにゴー ちなみにこのシリー…

6

アイヌの歴史16『アイヌ文化時代-前編-』

 「アイヌ文化」とは日本では元寇などがあり鎌倉幕府が衰退に向かっていた13世紀の頃に「オ…

春賀蓮之介
10日前
10

アイヌの歴史15『続縄文時代・擦文時代』

続縄文時代  続縄文時代とは本州が大規模な稲作を行う弥生文化に取り込まれた弥生時代に、稲…

春賀蓮之介
2週間前
19

Y染色体ハプログループ・語族・人種第3章『C系統 北方遊牧民と太平洋先住民』

 Y染色体ハプログループは男系遺伝子でY染色体にあるので男性にしかなく男性に受け継がれる遺…

春賀蓮之介
3週間前
12

アイヌの歴史8『縄文・弥生・古墳時代』

縄文時代 縄文時代は簡単に説明すると土器・弓矢・磨製石器が作られ、竪穴式住居への定住が…

春賀蓮之介
2か月前
11

アイヌの歴史7『アイヌ史の区分/旧石器時代』

アイヌの歴史区分  アイヌの時代区分は考古学的な特徴から続縄文時代、擦文時代、アイヌ文化時代に分けられるが、これは、日本史の大阪の古墳時代、明日香の飛鳥時代、奈良の奈良時代、京都の平安時代、鎌倉の鎌倉時代、京都の室町時代、東京の江戸時代のように中心地となった場所や政府によって分けられるような、体系化した分け方ではなく縄文や弥生時代に近いざっくりとした分け方である。  他の分け方としては日本史の中心地で分ける時代に則って蝦夷地及び北海道を支配する勢力から安藤氏時代、松前氏時

古典言語の年表

春賀蓮之介
2か月前
9

Y染色体ハプログループ・語族・人種第3章『アフリカの支配者E系統』

 めちゃくちゃわかりすく纏めるとY染色体ハプログループは男系遺伝子でY染色体にあるので男性…

春賀蓮之介
2か月前
8

アイヌの歴史6『-番外編-日本語の起源』

*注意* ・これは数年前の中学生時代に書いていた文章です。 ・特定の宗教や強い政治思想を持…

春賀蓮之介
3か月前
15

Y染色体ハプログループ・語族・人種第2章『太古東洋のD系統』

 めちゃくちゃわかりすく纏めるとY染色体ハプログループは男系遺伝子でY染色体にあるので男性…

春賀蓮之介
3か月前
12

アイヌの歴史5『アイヌに関する俗説の否定』

*注意* ・これは中学生時代に書いていた文章であり、当時は確実に間違ったことを言っている人…

春賀蓮之介
3か月前
23

音楽史1『音楽と言語の起源』

1. 音楽とは  音楽とは簡単に言うと聴覚、音による芸術で、言語による芸術である文学、視覚…

春賀蓮之介
3か月前
15

アイヌの歴史4『アイヌの遺伝子』

*注意* ・これは中学生時代に書いていた文章であり、現在のものよりやや優しくない雰囲気の文体で書かれています。 ・ハプログループや言語学、考古学、民俗学の専門的な内容が大部分に含まれます。 ・以上のことを御了承の上、お読みください。 アイヌの歴史  アイヌの歴史は考古学、つまり土器や住居などの形から、大きく、縄文時代から発展した続縄文時代、そこに日本の影響が加わった擦文時代、オホーツク文化の影響と日本からの影響がさらに加わったアイヌ文化時代の三つに区分され、道北・道東・千島