![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129072796/rectangle_large_type_2_bfb2b4eadaa27fa04d0b7866dba755ac.jpeg?width=1200)
フリッカーというものに初めて遭遇😓
どうも はじめです🙂
先日神田明神に撮影に行ったときに、生まれて初めてフリッカーなるものに遭遇しました。
写真がこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1706441552389-3iUvM3ifcu.jpg?width=1200)
f1.4 1/1000sec iso400
ちゃんと写っているのはこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1706441633757-BNxBazvOcD.jpg?width=1200)
f2.8 1/160sec iso400
普段家の中で撮影していてもフリッカーなんて見たことなかったのですが、たまたま撮影したタイミングが良かったのかシャッタースピードがそこまで高くなかったのか😒
やはり一枚目がシャッタースピード1/1000秒だったので発生してしまったのかも??2枚目はシャッタースピードを1/160秒にしたものです。
写真は100円(だったかな?)を入れてやるおみくじ機器なのですが、かなり古い機器だったのもフリッカーが発生した原因なのかもしれません。
普段屋外でしか撮影しないので気にもしていなかったですが、ポートレートとか屋内で撮影するときには気にしなければいけない現象ですよねーフリッカーって😣
お口直しの一枚
![](https://assets.st-note.com/img/1706442587155-kZsJZKxkpu.jpg?width=1200)
f2.8 iso200 1秒
マイクロフォーサーズはF1.4レンズと組み合わせると夜スナップが楽勝なのが好き😍
ではではー(^O^)/
いいなと思ったら応援しよう!
![はじめ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72652768/profile_fda3b25008ad44bb8e67e76fc7ff8ad3.jpg?width=600&crop=1:1,smart)