シュレッダーが壊れてもーた🤣
どうも はじめです🙂
今日亡くなった兄貴のドキュメントをハンドシュレッダーで処分していたらシュレッダーが壊れてしまった!
取っ手の部分が取れちゃった😓
ネットで取っ手だけを探すとビックカメラに500円位であったので購入しようと思ったのだが、ちょっと考えてみた🤨
冷静に考えると、処理しなきゃいけないドキュメントは兄貴の分だけではなく、私が貯めに貯めたドキュメントも死ぬほどあるのだ!
で、5分程考えて、ネットで電動シュレッダーも購入することにしました。
市販で売っている家庭用のシュレッダーってどれも機器保護のため、連続で3分しか使えないのね😓
だから電動シュレッダーを買ったら全て解決ってわけにはいかないみたい
なので、電動シュレッダーも導入しつつ、ハンドシュレッダーで筋トレも兼ねながらやることにしました!
ビックカメラは500円だと送料かかっちゃうので、他に購入するものがあった時にまとめて購入しようと思います。
それにしても参ったなー😒今部屋が極寒なのでちょうどいい時期だったのになー。。。暖かくなってくるとこのシュレッダー筋トレする気力がなくなってしまう。。。
まあその時は電動に頑張ってもらうか🙂
以上!
しょうもない近況でしたー😃
Amazonで注文した電動シュレッダーきたらまた記事書いてみたいと思いまーす(^^;)
ではではー(^O^)/
いいなと思ったら応援しよう!
活動費が欲しいのであります!(^^)!