見出し画像

詐欺とおぼしきメールが来たので試しにAIで確認してみた!

どうも はじめです(^^;)

今日パソコンのメールを開いたら詐欺と思われるメールが😅

ETC利用照会サービス

いつもETC利用照会サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。日本高速道路株式会社より重要なお知らせです。

この度は、ETC利用照会サービス(登録型)にご登録いただき、心より感謝申し上げます。

お客様のユーザーIDは「********@.***.**.jp」でございます。

ETC利用照会サービス(登録型)は、お客様のアクティビティとセキュリティを確保するため、一定期間ログインがない場合、ユーザーIDが自動的に解約される仕組みとなっております。

解約予定日は「2023年09月29日」となっておりますので、お手数ですが、ログインと個人情報の更新をお願い申し上げます。

ユーザーID ********@.***.**.jp
解約予定日2023年09月29日

解約予定日までに下記のURLから本サービスにログインし、個人情報の更新をお願いいたします。

ETC利用照会サービスにログイン

ログイン後に、お客様の登録情報を再確認し、必要な情報を最新の状態に更新してください。解約予定日までにログインいただければ、登録は継続されますので、ご注意ください。

万が一、解約が自動的に行われた場合であっても、再度登録いただければETC利用照会サービスを引き続きご利用いただけますので、ご安心ください。

ETC利用照会サービスでは、お客様の個人情報を厳重に保護しております。詳細については、弊社のプライバシーポリシーをご確認いただけますようお願いいたします。

なお、当社は、明示または黙示を問わず、本ソフトウェアの完全性、正確性、有用性、特定目的への適合性、第三者の権利非侵害、その他一切の保証を行いませんので、予めご了承ください。



ETC利用照会サーピス事務局
© 2011 East Nippon Expressway Company Limited, Metropolitan Expressway Company Limited, Central Nippon Expressway Company Limited, West Nippon Expressway Company Limited, Hanshin Expressway Company Limited, Honshu-Shikoku Bridge Expressway Company Limited. All Rights Reserved.

私宛のメールを引用

最後の方の「ETC利用照会サーピス事務局」とか結構笑えるのだが、そもそも最初からこのメールは詐欺メールである事は個人的に確信していました。
なぜならこのメールアドレスは私がETCのセットアップをした10年後位から使い始めたものだったからです😅

勿論そのまま迷惑メールフィルタに登録したのですが、

「待てよ、こういった詐欺メールってAIに聞いてみたらどんな反応するんだろう?そもそも詐欺メールと見抜けるんだろうか?」

と疑問に思い、早速Skypeを立ち上げてBingAIに聞いてみました。

admin@ml.etc-eisai.jpこのメールアドレスは詐欺の可能性がありますか?

私からBingAIへの質問

BingAIからの回答はこちら

はい、このメールアドレスは詐欺の可能性が非常に高いです。このメールアドレスは、ETC利用照会サービスや厚生労働省などを装って、フィッシングサイトに誘導する不審なメールを送信していることが報告されています
https://www.etc-eisai.jp/caution/caution_phishing.html
https://27watari.com/spam-actual-example-1522
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1349510.html。
フィッシングサイトとは、個人情報やクレジットカード情報などを盗むために作られた偽のウェブサイトのことです。このメールアドレスは、正規のETC利用照会サービスのメールアドレス「admin@ml.etc-meisai.jp」と似ていますが、一文字違っています。このように、本物と紛らわしいメールアドレスを使って、ユーザーを騙す手口がよく使われています。

もし、このメールアドレスからメールを受け取った場合は、絶対にリンクをクリックしないでください。また、個人情報やクレジットカード情報などを入力しないでください。フィッシングサイトにアクセスしたり、情報を入力したりすると、詐欺グループによる不正利用や悪用の被害に遭う可能性があります。また、このメールアドレスを迷惑メールとして登録しておくとよいでしょう。

詐欺メールに関する詳しい情報や対策方法は、以下のサイトをご覧ください。

• フィッシング110番https://sumahosupportline.com/etc-phishing-email/

• ETC利用照会サービスの注意喚起ページhttps://www.etc-meisai.jp/caution/caution_phishing.html

• 厚生労働省の注意喚起ページhttps://funshitsu.com/important-notice-to-etc-service-users/

以上が私の回答です。詐欺メールには十分にご注意ください

BingAIの回答そのまま引用

うーん、AIって便利かも(#^.^#)
今度は迷惑電話がかかって来た時にも試してみたい!

もう検索結果からSEO対策された広告ホームページとかを除外して正解のページを探る必要はないのね😅

皆さんも試してみてね(^^)/
ではではー

#AIとやってみた

いいなと思ったら応援しよう!

はじめ
活動費が欲しいのであります!(^^)!