マガジンのカバー画像

はいよりとうはのひとりごとシリーズ

30
SNSでは文字数が足りなくてつぶやききれなかったことがらを吐露した駄文たち... "王様の耳はロバの耳"における地面の穴のような場所。
運営しているクリエイター

#VRchat

VRChatを丸5年やってきた今の所感

(2024年9月24日初版投稿(Ver.1-A)) 2024年9月末でVRChatをプレイし始めて丸5年になる。 VRC…

Haiyori_Touha
11日前
2

VRChat。ワケのわからない実績やステータスを取得する悪ふざけシリーズ

(2024年3月29日 初版投稿(Ver.1-A)) あえて完全無課金無アップロード縛りプレイでTrustedラン…

Haiyori_Touha
6か月前
5

人間、本当に「上には上がいる」なぁという話...

(2024年3月30日 初版投稿 (Ver.1-A) 基本的にはものごとなんでもそうだと思うが、とくに個人…

Haiyori_Touha
6か月前

はいよりとうはのVRChatすべらない話(Ver.30-C)

(初出:2022年7月30日(Ver.30-A)) (2022年8月4日加筆・更新(Ver.30-C)) ・まだオキュラスクエ…

Haiyori_Touha
2年前

VRChatでアバターもワールドもなにもアップロードせず、VRChat Plusにも課金せずに2年…

(初出:2022年7月30日(Ver.29-A)) (2022年7月31日加筆・修正・更新(Ver.29-B)) 単なるものぐ…

Haiyori_Touha
2年前
1

はいよりとうは式VRChat初心者ご案内ツアー(Ver.27-A)

(2022年6月5日初版投稿(Ver.27-A)) VRChatの中にある風習?文化?のひとつ「初心者ご案内」 …

Haiyori_Touha
2年前

はいよりとうはのVRChat日記 2021年分まとめ(Ver.26-A)

(初出:2022年1月2日(Ver.26-A)) SNSで日記のようにつぶやいていたVRChatについてのあれやこれやからとくに面白かったことがらや印象深かったエピソード、感想などを抜粋してまとめてみた。 2021年1月1日 正月からVRChatでシラフでひとりでしゃべりたおしてしまった病 2021年1月1日 自分の趣味趣向や価値観、ものの考え方があんまり一般的ではなかったりニッチだったりかたよってたりするのは自覚症状としてあるのでこれらを人様に押しつけるつもりはないし、

はいよりとうはのVRChat日記 2019年分まとめ(Ver.24-A)

(初出:2021年11月26日(Ver.24-A)) SNSで日記のようにつぶやいていたVRChatについてのあれやこ…

Haiyori_Touha
2年前
1

はいよりとうはのVRChat日記 2020年度まとめ(Ver.25-A)

(初出:2022年1月2日(Ver.25-A)) SNSで日記のようにつぶやいていたVRChatについてのあれやこれ…

Haiyori_Touha
2年前
4

続・VRChatのアバターについて(Ver.23-C)

(初出:2021年11月3日(Ver.23-A)) (2021年11月5日 Ver.23-Bから Ver.23-C に加筆・更新) 「自…

Haiyori_Touha
2年前
3

VRChatのアバターについて(Ver.22-B)

(初出:2021年3月29日 (Ver.22-A) ) (2021年3月30日 Ver.22-A から Ver.22-B に加筆・修正アッ…

Haiyori_Touha
3年前
1

VRDJ(VRChat内でのDJイベント)について。そこへ行く目的や解釈(Ver.21-A)

(初出:2021年2月28日 (Ver.21-A) ) 先日某VRChatでのDJイベントにちらっと顔を出した際、横…

Haiyori_Touha
3年前

VRChatの世界と創作について(Ver.7-C)

(初出:2021年1月6日(Ver.7-A)) (2021年1月8日 Ver-7-B から Ver.7-C に追記・修正・更新) VR…

Haiyori_Touha
3年前
1

VRChatについてあくまで個人的にちょっと思ったこと(Ver.6-A)

(初出:2021年1月3日(Ver.6-A) VRChatの「ご案内勢」自体は別にいてもいいと思う派。 ただ、どうも「やりかたがうまくない」というか、ヘンに押しつけがましかったり、はたから見ててもしつこくなってしまってたり、極端な言い方をすれば過保護・過干渉な毒親一歩手前っぽくなってしまってるような場面も中には見受けられるので、ああいうのはちょっとどうかなぁとも思う... そのへんのさじ加減がうまくできるような人、他者との距離感のつかみ方、パーソナルスペースへの配慮とかが