鎌倉時代 鎌倉殿の13人
こんにちは!
今回は久々に大河ドラマも中盤?ということで日本史ネタをやっていきたます!
『鎌倉殿の13人』皆さんは観ていますか?
ちなみに僕は、時々横目に見るくらいであんまり観ていません…笑
しかし言葉の掛け合いなんか、すごく分かりやすくテンポ良いですよね!
さすが三谷幸喜!(めっちゃファンです。)
すごく視聴率も良いというのを小耳に挟んだので、解説していきたいと思うのですが…
鎌倉時代ってあまり髪型出てこないですよね〜。
そうなんです。ほとんどの登場人物(男性)は烏帽子を被っているのです。
以前鎌倉時代ブログかいておりますのでそちらも合わせてお読みください!
ということで文化や風習など、この時代にすごく変わっていきました!
描かれた絵などもたくさん現存しているものが多いのですが…
わかっていないことはすごく多いです。
ということで見ていきましょう!
烏帽子にもたくさん種類がありますし、TPOに応じて使い分けたり地位によっても変わった様ですね!
しかし当時の絵を見ていると
烏帽子がめっちゃズレてる被り方をしている人も多いんですよね〜。
なんだろう。このズラしのテクニック…
よくこの時代は、ハゲた頭を見られるのが恥ずかしいと言われます。なんなら全裸よりも頭を隠したいと!
でも実はそんなことはなかったんじゃないかな〜とも思ったりします。
義経の様に結構見えちゃってる人もいるし、実際被っていない人もいるし…
どちらかというと文化的に被っているだけなんじゃないだろうか!?
現代の帽子をかぶる感覚!実はもっとフランクだった感じがします!
もちろん、位の高い人が長ーい烏帽子をかぶるのは権力の象徴的な感じはしますけどね。
あと気になったのが、こちら!
この子の髪型が美豆良(みずら)なんですよね〜!
https://camdentown2012.hatenablog.com/entry/2021/12/14/160143
さ
すがにないでしょ〜!!
なんて思ったのですが、この鎌倉時代に描かれた聖徳太子の絵は大体美豆良なので、意外とこの時代の天皇や位の高い子供はこの髪型だった可能性は無くはないかもしれません!
いやぁ〜さすがにないかな〜。
女性に関しては、
びん削ぎ部分(姫カット部分)が鎌倉時代といえど短すぎる気がします。
現代の姫カットすぎますね〜!
当時描かれた絵を見ると平安時代よりは短いけれども、肩下くらいの長さはありそうですね!
https://camdentown2012.hatenablog.com/entry/2022/06/12/133933
と
いうことで、すごくザックリとではありますがここまでの鎌倉殿の13人の気になる髪型解説してみました!
また面白そうな髪型があれば解説してまいります!!
注 決して番組を批判するものではなく、あくまで当時と比べてどうだったかの解説です。
是非こちらも登録お願致します!!
Hatena Blog(メインブログ)
https://camdentown2012.hatenablog.com
https://www.youtube.com/channel/UCaOc9XZRjMkHKPwber6O5-Q
Amebaブログ
https://ameblo.jp/camdentownyoyogiuehara/
Note
https://note.com/hairstylemuseum
https://twitter.com/hiromiya38
https://www.instagram.com/hairstyle_historymuseum/
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000238354/blog/