
ご自宅でのシャンプーの仕方
最近、お客様から自宅でのシャンプーの仕方を聞かれることが多かったので記事にしてみました。
今回は多毛で皮脂が多い方向けです。

・しっかり湯洗い
(温度設定をぬるま湯ではなく40度41度ぐらいの設定で)温度が低いと皮脂が軟化せず取れずらい傾向にあります。
・シャンプーを手のひらに出してから頭頂部につけて泡立て
(皮脂が残っている状態だと泡立ちません。その場合は、一度泡がないままで結構ですのでそのまま全体を洗い、しっかり流してからもう一度シャンプーをつけてください。気持ちよく泡立つまで繰り返してください。)
・頭頂部、ぼんのくぼ、耳裏、耳上
ここが特に皮脂がたまりやすい所なので、しっかりこすり落としてください。
・流しはしっかりと。
シャンプーのぬめりがなくなるまで流してください。髪より頭皮に意識を向けて流してください。
・トリートメントorコンディショナーは毛先に
毛先につけてから中間に伸ばしてください。根元や頭皮にはつけなくて大丈夫です。そして、ぬめりがなくなるまで流してください。
以上がご自宅でのシャンプーの注意点です。参考になれば幸いです。
最後にドライヤーで乾かした後、指で髪をかき上げてみてください。髪の根元に指が入りサラサラしていれば問題ないです。指にまとわりついたり、べとべとしていたら、お使いのシャンプーが肌に合っていないのかもしれません。通っている美容師さんにご相談することをおススメいたします。
HAIRSALON-Sは広尾にある美容室です。1席のみの完全プライベートサロンのため周りに気を遣わずゆっくりとご自分のお時間をお過ごしいただける空間を提供しております。ヘアデザイン(カット、カラー、パーマ、トリートメント、ヘッドスパ)に加え、育毛、オーダー、増毛エクステにも注力しております。広尾で美容室をお探しの方はお気軽にご相談ください。