「おにぎり宮本」の1周年記念イベントへ!有機米5kgをかけた、じゃんけん大会の行方は!?
本日6月18日に、おにぎり宮本の1周年記念イベントが開催されました!
先着50名には、テゲバジャーロ宮崎のステッカーがもらえるとのことでしたが、イベント開始から15分後に行ったら、もうありませんと言われてしまいました。
開始前に、すでに40名以上の行列ができていたそうです。あちゃー!読みが甘かった!
と、悔しがっていたら、店主の宮本恒一郎さんが何かを手にして、壇上に立ちました。
宮本さんが持っている長方形のあのパッケージは、台湾にも輸出している有機米です。台湾での販売価格は、1本1kgでなんと3000円!!
「じゃんけん大会で最後まで勝ち残った方には、このお米を5本(5kg)差し上げます」だって!?!?
これは参加しなければ!!我が家のエンゲル係数を少しでも減らすのよ!!(夫は大食漢)
いくぞ〜、最初はグー!じゃんけん・・・チョキ!
うわー、宮本さんもチョキ!あいこもダメなので、早々にリタイアです。
(最初の1回で、7割の人が脱落してました。宮本さん、じゃんけん強すぎ)
気を取り直して、グルメを楽しみます。
この日だけ販売されていた、鰻おにぎりとカレーおにぎりは無事にゲット。
その他、キッチンカーなどで出店していたさまざまなお店を巡り、お茶にちりめんに餃子にプリンに唐揚げ・・・と、散財しまくりました。
おにぎり宮本は言わずもがなの大賑わいでしたが、私のように他のお店に寄っていく人も多かったです。
おにぎりってなんでも合うから、たまには今日のように違う食べ物も購入できるといいですねー。
私が帰ったあとも、第2回・第3回のじゃんけん大会があったり、シャボン玉のパフォーマンスがあったりと、子どもたちを中心に盛り上がったようです。
次は2周年を目指してがんばってください!