
【前編】お肉好きにも野菜好きにも!甘辛ダレがたまらない「白菜の豚肉ロール」レシピ
こんにちは。母めし研究員のジョーと申します。
前回大久保さんに紹介してもらったレシピは【こうすると美味しい大根おろし】でした。
今回は、ごはんがとまらないのはもちろん、見た目もなんだかかわいい、白菜を使った豚肉ロールを紹介してもらいました!
ではさっそく作ってみましょう。
■材料(2人分)
豚肉ロール
白菜の葉 2〜3枚
豚肉スライス 4〜5枚(今回はロースを使用。巻きやすければ何でもOK。)
塩コショウ 少々
タレ
醤油 大1
みりん 大1
■作り方
①巻きやすいように白菜を切る。まずは、繊維に直角に四等分ぐらいにする。芯の部分は繊維に平行に、スティック状にカットしておく。
②スライス肉に軽く塩コショウし、白菜を巻く。
③巻き終わりを下にして、フライパンに並べ焼く。
④焼き上がりに、みりんと醤油を絡める。お好みで一本を半分にカットして盛りつける。残ったタレをかけて完成。
動画はこちら。巻き方をイメージトレーニング!
【白菜の豚肉ロール】を作ったら、ぜひインスタにもあげてみてください。ハッシュタグは #母めし #ははめし と両方をつけてくださったら嬉しいです。研究員一同、楽しみにしてます!
■書籍紹介
『母めし一汁三菜 ~みんな大好き母の味 ずっと伝えたい和食献立~』(マイナビ出版)
現在、紙版の在庫がない書店もあるようです。電子書籍もよろしくお願いします。(2021年3月現在)
次回は、実際に私が作ってのレポートをお伝えしますね!