![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140647143/rectangle_large_type_2_c5f837de299dff4541611c11d730aab4.png?width=1200)
隠れギャンブラー?の信者(笑)【JW】
こんにちは。
いつもお読みくださり
ありがとうございます。
昨日、
宝くじ 買ってきました。
昨日の15日は、
大安+一粒万倍日 ということで
縁起が良い日 なのだそうです。
そう言われて
『 思いがけずラッキー(^o^)♪』
って思って、一瞬 喜んだんだけど…
ん?
よくよく考えたら・・・
まだ 当選したわけじゃないよね(苦笑)
(ー_ー;)アホじゃん…💧
でも、縁起とか
そこまで気にして買ったことなかったな…
![](https://assets.st-note.com/img/1715683328236-VDzrtPtCoo.png?width=1200)
『ジャンボ』が発売されると、
ネット購入ではなく チャンスセンターへ
行って買いに行きます。
というより、
「買ってきて」と いつも夫のパシリ。
なので、私の趣味というわけではなく…
むしろそれどころか、
なんか「賭け事」で 悪いことしてる
という罪悪感。。
エホバの証人は「賭け事」
ダメでしたからね〜
その影響が 今でも少々… (٥↼_↼)
一応、再確認ということで
〔JW公式サイト〕 のぞいてみるかな…
![](https://assets.st-note.com/img/1715620522583-mibWrogMfS.jpg?width=1200)
※赤線は 私が引いてます ]
やはり、ダメなようですね。
私が エホバの証人現役のときに
宝くじ 買ったことはありませんが、
(そもそも 奉仕活動中心のアルバイト生活で、
買うお金も無い)
私が いくつか所属してきた中での
某会衆に、『ジャンボ宝くじ』
買ってる姉妹 いましたけどね。
1枚だけ。
お家の冷蔵庫に マグネットで
貼ってありました(笑)
その時の私は、
なにか見てはいけないものを見てしまった感で、すごくビックリしたけど それ以降は、
この会衆だけのローカルルールで、宝くじOK
と、勝手に解釈してました(笑)
当時、その姉妹 (アラフォー)は
正規開拓者で、旦那様は 奉仕の僕
(現∶援助奉仕者)。
学校に通う子どもが2人いる 神権家族。
名前もまだしっかり覚えています…
この「ものみの塔の記事」のように
追放されることもなく、古株で 信仰心の
厚い信者。その子ども1人は現在、
「長老」なのだそうです。(←風のたより)
1枚だけなら いいのかもね〜
(≧▽≦)笑笑!!
あ、
「それで、宝くじ当たったことあるの?」
って 思ってますよね?
高額当選… ですか?
実は 一度・・・
も、
ありません…💧
m(_ _;)m
#ひとりごと #つぶやき #振り返り #駄文 #罪悪感 #賭け事 #賭博 #ギャンブル #エホバの証人 「エホバの証人」 #エホバ 「エホバ」 #JW2世 #宗教2世 #機能不全家族 #笑って健康 #ご笑覧ください #ローカルルール #必要の大きな会衆 #神権家族 #元エホバの証人 #元JW2世 #消えない記憶 #実話 #ノンフィクション #ノンフィクションが好き #夢を買う