
ノートを初めてから5日目。noteのいいところまとめ
ノートを始めてから5日たちましたが、思ったよりも多くの人に見ていただいてすごく嬉しいです。また、スキを押してくれた方ありがとうございます。
今まで、アメブロ、はてな、ワードプレスと渡り歩いてきましたが、noteがダントツで使いやすく、書きやすく、PVも集まってます。1年間運営してるワードプレスのサイトのPV数を5日で超えてしましました。嬉しいような悲しいような。
現在の全体ビューはこんな感じ。
まだ5日間ですが、noteのいいところをまとめてみました。
初期設定が時間がかからない
ワードプレスは初期設定するたにいろんな勉強が必要で、サーバー契約からインストール初期設定まで、下手すると2週間とかかかる。だけどnoteの場合は、やく10分ほどで初期設定完了。今までの苦労は何だったのか。
書くことに集中できる
テキストエディタがシンプルなので、書くことに集中できてすごく楽しい。ワードプレスのときは、いろんなボタンがたくさんあるので、どうしても視界に入ってくる。それと比べるとnoteの書きやすさは段違い。これ作った人本当に天才だなと思う。
画像挿入、リンク挿入しやすい
画像挿入とリンク挿入がやりやすくて驚き。いろんなブログサービスを使ってきたけど、noteがダントツて入れやすい。すごくこだわりを感じる。noteのコンセプトが知りたくなってきた。
とりあえずはこんな感じなので、いいところを見つけたらまた書き溜めていこうと思う。
いいなと思ったら応援しよう!
