見出し画像

100の感情、7日目。

セミなら辞世の句を詠む頃、ごきげんよう事務員haciです。
寒いというか、冷たくて痛い朝です。
こんなに必要に迫られているのに手袋を忘れて出てこられる意味がわからない、どうかしてますぞ私。
 
というわけで、心身を10段階評価するムードメーターを朝おこなって日記にしてみるシリーズです。
あらためて基本の記事も貼りませう。

んで私の今朝の具合はどうなんでしょう?
正直よくわからないけれど、咄嗟に「よくない」とか「中年はいつでもデバフがかかってる( ・´ー・`)どや」みたいな言葉が出てこないという状態は実はすごく良いということの気もします。
うん。

エネルギー7、フィーリング9。
落ちきって、地面を光が差したような色にする葉。

今日も眠たいのです。
明日は冬至です。
今年は柚子がとても少ないそうですが、食事を南瓜の天ぷらとおうどんにしようかなぁ。
南瓜はプリンやタルトにするのも好きで、たぶん煮付けよりも作る機会は多いかもしれません。
行事食ってうれしくなっちゃいますね。
旬の、季節の力ってかんじ。
おなかすいたなぁ。
 

いいなと思ったら応援しよう!

haci(はしゅ)
もし応援いただけますとこれ幸い、画材や書籍に使わせていただきます。

この記事が参加している募集