![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41416783/rectangle_large_type_2_e477206f4a4d8e1f1d4c7725b68ad59d.jpeg?width=1200)
【大改造劇的ビフォーアフター】僕が1ヶ月で30kg痩せた方法。
先日 とても頭の良いワンちゃんがフリスビーを咥えて武装車に追いかけられて走ってきたので思わずフリスビーを受け取ってしまいました。
そのフリスビーに書いてあった内容は こうです。
『バトン企画の内容
①過去に掲載した記事でPV数が少ないが思い入れがある記事をリメイク
②タイトルのはじめに【大改造劇的ビフォーアフター】と入れ、後半に元のタイトルを入れる
③記事内にこのnoteページのURLを貼り付け
④最大2名の方にバトンを渡す 』
ふむふむ、なるほど。………これは 持ち帰ってハチロウに相談案件や!
そして、ヨダレいっぱいのフリスビーを持ってきてくれたワンちゃんは、
すず太郎さんでした。
かわいいですね。
僕もカレーは飲み物の記事を読んで 影響を受け 会社の後輩に、
「食べ物の飲み物シリーズで 焼肉味のジュースあったら売れると思うねんけど どう思う?」
って聞くと、
「ドリルさん、それ ただの焼肉のタレちゃいます?」
「………ほんまや!」
すでに先手を打たれてました!恐るべしエバラ!!
今度からは ペットボトルに焼肉のタレを出汁で5倍に薄めて持っていこうと思います。
さて、肝心の本文 なんですが ハチロウと相談していて、
「PVが少ないって言うてもなぁ……」
「なぁ……」
『僕らの記事 全部PVすくないやん!』
という事で 何となくbefore →after臭のするデブが30kg痩せたっていう お話をリメイクして記事にしたいと思います。
それでは、本文のハジマリ ハジマリ………
僕は、小さい時 デブでした。母曰く、
「親戚のおばちゃんの家に1日だけ泊まりに行って 帰ってきたら めちゃくちゃデブになって帰ってきたんよ。」とよく言ってました。
親戚のおばちゃんの家に 精神と時の部屋がない限り1日で10kg以上太って帰ってくるのは 不可能だと思うので多分 親戚のおばちゃんは 善の心を持った ナメック星人だったんだと思います。
小学校に入り当初30kg程だった体重は、順調に1年間で10Kg以上太っていき中学生をピークに100Kg以上まで、太りました。
まるで 上限を知らない恐竜のようです。
しかし、中学生の秋頃 1週間で10Kgのダイエットに成功しました。
成功したといっても何もしていません。
ただ 喉がやたらと乾くので1日にお茶2ℓのペットボトルを3本位飲んだり大好きな いちごオレ 1ℓをガブガブ飲みまくったりしてました。
なのでトイレにも頻繁に行きます。
休み時間にトイレに行っても授業中 最後まで我慢できずトイレに行く程でした。
しかし、それまで女子とほとんど話す事のなかった僕が急激に痩せた事で女子に話しかけられる きっかけになり 調子に乗って、
「毎日いちごオレを飲むといいよ。」
と、とんでもないダイエット法
『いちごオレダイエット』なる物を勧めたりしてました。
しかし、次の週も10Kg、その月の週も10Kgと1ヶ月もたたずに30Kg以上も体重が落ちていくのに僕もオカンも恐怖を感じ流石に病院に連れていかれ 検査をしてもらう事になりました。
医者に、多分 糖尿病だろうといわれ血糖値を測ってもらうと
「これは、いかんね…普通の人の血糖値の平均は80〜99くらいやけど、ドリル君……680って出てるわ。」
「680!」
「まぁ、普通に立ってるのが不思議やわ。一応 今度 お腹減ってる時に砂糖水飲んでもらってその後1時間おきに 何回か血糖値見させてもらうっていう検査するけど ちょっとひどいね……。」
そういえば、僕のオカンも糖尿病、たまに会うオトンも糖尿病って言ってたなぁ……それって正に、『糖尿病のサラブレッドやぁ〜。』って言うてる場合か!
そして、その日の夜 僕は 泣きました。なんか知らん病気にワンワン泣きました。
が しばらくして、
『まぁ あんだけ食ってたらなるか……。好きな物 食べて死ぬか 食べるの我慢してちょっと死ぬのが伸びるのか…まぁ人間どっちにしても死ぬよな……』
……と訳のわからない納得をして、
『でも 死ぬのは、嫌やなぁ…………』
と また泣いて中々眠れなかったのを中学生ながら覚えています。
結局 大人になっても よく食べる癖は なくなっていませんが 妻と子供が 出来てからは 死ぬのが怖いというより死ぬに死なれへんな…の方が大きくなって少し気をつけるようになりました。
この話の本当度 90%
血糖値は、多分680やったと思います。
そして、40過ぎて入院する事になるのですが その時の話しは また次の機会に………
おわり
最後までご覧頂きありがとうございました。
そして、次のフリスビーですが やっぱりフリスビーが似合うのは この方だと思うので この フリスビーを渡したいと思います。
すず太郎さんです!
受け取って下さい!!
あっ!後ろからまた マッドマックスに出てくるような武装車がきましたよ!!
宜しくお願いします!!
いいなと思ったら応援しよう!
![ハチロウとドリル](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38290255/profile_1092684c5763d8feffab1f45f84edb38.png?width=600&crop=1:1,smart)