![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41021038/rectangle_large_type_2_f3ae5acf0c852453c94e91dc942f1063.jpeg?width=1200)
完全犯罪。
ドリルです。
少し前の事なんですが 妻に晩御飯を買ってくるように頼まれました。
…………
………………
……………………
……………………………
……………………………………
……………………………………………
「もしもし?えっ?晩御飯?」
「そうやねん。今日 ちょっとバタバタしてて 夜ご飯の用意 何もできてへんねん。取り敢えず ご飯は炊いてるから何でも良いし ごめんやけど おかずになるもん 買ってきてくれへん?」
「何でもかぁ……ほな、551でいい?豚まん!」
(551とは………551の蓬莱(ホウライ)といって主に中華料理店なのだがその中でも豚まんは 大阪では 凄く有名で 月とスッポン、雲泥の差、提灯に釣鐘と同じ様な意味で551のある時ィィ!ない時イィ……。ということわざがあるくらいである。)
「豚まん?……豚まんって おかずなん?豚まんは おかずじゃないやろ?」
「えっ?豚まん おかずやん。ご飯と食べるやろ?」
「いや、パパだけやから!あっ!でも、551やったら餃子と肉団子買ってきてよ!ひまり肉団子大好きやし。豚まんはいらんで!」
「はいはい、じゃあ 餃子と肉団子だけ買って帰るわ!豚まんは 買って帰らへんからな!絶対やからな!ほな、帰り551あるから寄って帰るわ。」
そう言って豚まんがおかずじゃないと否定されて 少しイラっとした僕は 買って帰らないと念を押して電車に乗り込む。
電車を降りて 改札を潜ると すぐにショッピングモールが ある。
そこの地下に551が店を構えている。。。
僕は 気を利かせて少し寄り道をして食後の デザートにと『りくろーおじさんのチーズケーキ』を買う。
そして、551の豚まんを買い求めてる人達の後ろの列に並ぶ。
(豚まん食べたいなぁ…だって551やで。551で 豚まん買わへんなんか 居酒屋に行って水しか頼まへんのと一緒やもんな……そうや!一個だけ頼んで家着く前に食べたろ!ほな、絶対バレへんやん完全犯罪やん!)
なんて考えてるうちに順番が回ってきた。
「え〜と、餃子20個とこの肉団子、それと 豚まん1個下さい。」
「ハイ、それでは 一緒に餃子のタレとカラシも入れておきますね。」
「ありがとう。やっぱ551と言えば豚まんですよね!」
「ハイ、ありがとうございます!」
帰り道少しだけ 公園で休憩して豚まんを取り出す。
豚まんの裏に付いている竹の皮のようなものを外し 竹の皮に付いた豚まんの皮を歯でガリガリして食べる。
そして、豚まんを口いっぱい頬張る!
「ぅンまああ〜いっ♪」
甘めで厚めのモッチモッチの皮にギッシリ詰まったジューシーな豚肉と甘い玉葱がマッスルドッキングして僕の口の中でゴロゴロと転がっている。間違いなく『ぅンまああ〜い』だ!ご飯も欲しいところだが 今回は 我慢だ!ハァ、もう一個買えばよかった。
しかし、3つも食べて 晩御飯をあまり食べないとか言ったら怪しまれてしまう。
これは 完全犯罪なんだから。
僕は フリスクを2〜3粒口の中に放りこみ ゴミを確実に処理し家路に着く。
「ただいまぁ。551買って来たよ!」
「おかえりぃ。ありがとう。餃子と肉団子だけなん?」
「そやで、これ 餃子とぉ…肉団子…ほんで これが餃子のタレ。以上!と思わせといてぇ、お土産のりくろーおじさんのチーズケーキも買ってきた!」
「…………あれ?パパ?ホンマは 豚まん買ったやろ?」
(えっ?何でわかんの?ハハァーン、さては鎌を掛けてきてるな?その手には乗りませんよ!豚まんは 僕の胃袋の中、レシートも速攻で捨ててるから証拠なんかありゃしまへんで!)
「はぁ?何で? 豚まん おかずならへん言うたん ゆみちゃんやん。だから 絶対買ってけーへんで!って言うたやん!何なん?何か証拠あんの?証拠あんの?」
「ふ〜ん……ほな、このカラシ何につけんの?」
「えっ?あっ、えっ、それ?……チーズケーキとか?」
「つけるか!詰めが甘いねん!」
僕は 正直に 帰りに豚まん2個食べた事を妻に白状して 晩御飯 抜きになりました。でも、ひまりとヒナタが『パパ かわいそう』と言って肉団子を分けてくれましたとさ。
犬、猿、雉も こんな感じで 鬼を倒すのについて行ったんでしょうね。
この話の本当度 90%
普段は 絶対カラシ付けるはずが すっかり忘れてました。
余談ですが 551のカラシは 豚まんに合うように計算されて作られていて蓬莱の自社生産らしいです。そんな カラシを忘れてしまうなんて僕は なんて失礼な事をしてしまったんだろうと反省しています。
因みに551の由来は 本店の電話番号の末尾が551で「味もサービスもここが1番!」という意味がこめられているんだとか いないんだとか……知らんけど。
いいなと思ったら応援しよう!
![ハチロウとドリル](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38290255/profile_1092684c5763d8feffab1f45f84edb38.png?width=600&crop=1:1,smart)