
ノンアルと七草粥と愚痴
今日は、昨日と変わらない寒さ。明日は雨らしい。
今日も、午前中のうちに、色々済ませて、午後は薬を飲んで寝た。別に、熱も無いけれど、寝るのが1番だと思って。
エアコンを切って、ベッドで寝た。エアコンをつけて寝ると、喉がやられる。それでこの前、悪化したっぽいので。
まだ、コーヒーを飲みたいとは思わない。今日も、ホットカルピスを飲んだ。あとハチミツ湯も。喉に良いかと思って。
昨日、昼間にしっかり寝たのに、夜も寝られなくなること無く、ベッドに入るとすぐに寝た。やっぱり、体調が良くない証拠だなぁ。普通、そんなに寝られないもんねぇ。
そして、今日も、もう眠たいので、すぐに寝られそう。
ただ、食欲はいつも通り。全然食べられる。
風邪薬を飲んでるからか、舌に違和感があるものの、味覚は大丈夫なので、今日も、美味しく食べられた。
最近、母と、ノンアルコールにハマっている。ほぼジュースだけど、ジュースより甘くなくて、お酒の味に近いので、気分も上がる。
私も母も、お酒を飲めないけど、お正月だし、飲んでる気分を味わうために、この前買ってみたら、美味しかったので、それ以降、毎日のように、晩酌している。ふふふ。
今季のみかんが甘い。甘くないのもあるけど、「うわっ!酸っぱーい!」というハズレはほぼ無い。だいたい甘い。やはり、夏が暑かったから、甘くなったのかな。だとしたら、あの暑さも、悪いことばかりでもないのか。
明後日は、七草粥の日なので、七草を買おうと思ったけど、今日行ったところは、高かったのでやめた。他も一緒かな?
いつも、一応、七草粥を作っている。炊飯器でおかゆを炊いて、そこにサッと茹でて細かく切った七草を入れて混ぜる。
私は、あんまり美味しいとは思わないけど、母は、毎年、美味しい美味しいと言って、おかわりして食べている。
近所の家で、お正月だからか、毎日夜になると、孫たちが集まってるらしい家がある。賑やかなのは良いし、集まるのも良い。
何が気になるかと言うと、何人も来ているので、そこら中に路駐していること。他人の家の前に、何の断りもなく停めている。それも、何台も。
ウチの家の前もなので、通りにくいし、1日だけならまだしも、年が明けてから毎日やもん。正直迷惑やわ。
それも1、2時間ならいいとしても、夕方から、夜遅くまでなので、結構長い間やし、近くにコインパーキングがあるんやから、せめて何台かは、そこに停めてくれればいいのに、と思う。
はぁ、新年早々愚痴った。
明日も、日本中が何事もなく無事に、安心安全な1日を過ごせますように。
明日も良い日になりますように。
いいなと思ったら応援しよう!
