見出し画像

【9月】今月のふりかえりと来月の目標

クライアントさんの継続サポートが本格的に始まった9月。加えて保育園の参加型イベントがあったり、義実家帰省をしたりと、仕事とプライベートのバランスが取れた1ヶ月だった。今月楽しめた秘訣は何か。改善すべきことはなにか。少し遅くなってしまったが、先月分のふりかえりをしていく。


9月の目標

◎将来を真剣に考える
・改めて方向性を決める
・目標を立て直す
◎覚悟をして行動する
・個人事業主として開業届を提出する
・屋号を決める
・人脈づくりを意識する
◎自分磨きにお金を使う
・ヨガやピラティスに足を運ぶ
・美容室や歯科に行く

今月できたこと(事業編)

・継続プログラムの各種資料作成
・メルマガスタンド登録
・体験セッション2名実施
・体験セッションの振り返り
・開業届の準備(屋号決定)

今月できたこと(プライベート編)

・参加型保育(1日保育士体験)
・保育園の運動会参加
・義実家帰省(談笑/墓参り)
・新潟観光(うみがたり水族館・イヨボヤ会館・ツバメコーヒー)
・サウナ(TOJIBA)
・ママ友ランチ
・美容室

うまくいったこと

今月は継続して契約してくださったクライアントさん(3名)のためのサポートを徹底することを心がけた。そのため活動は継続セッションの準備(コーチング、ティーチング、資料作成、チャット相談)がほとんどだった。

継続サポートさせていだいているクライアントさんからは「いい方向に進んでいると感じる」「やりたいことがみつかった」「今までは考えられないことが起こった」などの大きな変化の声をいただけた。

セッションを開始して1〜2ヶ月であるにも関わらず、各々が自分のために時間を使い、考え、行動してくれたこと。それによってよい状況へと変化してきたことが本当に嬉しかった。

ここから先は

1,700字

¥ 300

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?