見出し画像

瞬間のつながり|茉記

「素」
ひとつ前のエッセイで明かされた、sakiさんから真っ直ぐに放たれた一文字。
なじみのない文字ではないし、どちらかといえば好きだけれど、いまさらながら辞書を引いてみる。

【素】
地(じ)のまま、他の物やしぐさが加わっていないこと。生地のまま。手を加えていない本質。

とある。

このところ、はじめましての方との会話で
「ただしたい」をしたことがきっかけになり、いまの暮らしがあるというお話を伺うことが続いている。
とてもシンプルなご自身の願いを満たすことが始まりになる。新たな「ただしたい」があらわれて、また満たしていくうちに、点と点がつながるように道ができたり、「本当はこれがしてみたかった」という何かにたどり着くのかもしれない。
お話に耳を傾けながら、シンプル!と感じたことは、辞書にある「素」にとても近い。
「他のものが加わっていない」が効いているのだろうか…そのひとを纏い惹きつける何かがうまれている。

この種を撒きたい
コーヒーが飲みたい
書きたい
描きたい
歌いたい
踊りたい
プリンが食べたい

あれこれ装飾せず、先のことを想像せずに真っ直ぐにしてみたら、ぎゅっと縮こまったからだでおもいきり伸びをした時のように、とりまく世界も視界もぐっと大きくなるのかもしれない。

10年以上前に見た旅番組のあるシーンが忘れ難い。スペインのサンティアゴ・デ・コンポステーラへの巡礼路のとても古いちいさな教会に、おひとりで暮らしている女性がいた。
インタビュアーの「なぜここに?」の問いに女性は「ただ祈るためよ」と答えた。
思考にとらわれてしまいそうな時、わたしは彼女を思い出す。

わたしがここに書かなくても目にすることが多い、こういうお話。そればかりしていられないという声も聞こえてきそうだけれど、誰もが安心してできる状態にあったらいいなと思ってしまう。してみて感じた違和感もていねいに感じたい。
こういう瞬間瞬間がつながっていく暮らしは、どの瞬間を切り取ってもきっとあるがままで美しいだろう。

#素
#シンプル
#自分を知る
#ただしたいこと
#真っ直ぐ
#始まり
#ていねいに
#瞬間
#瞬間を切り取る
#あるがまま
#暮らし
#リレーエッセイ
#エッセイ
#23巡2番目

いいなと思ったら応援しよう!

HAKKOU(はっこう)/リレーエッセイ
目を留めてくださり、ありがとうございます。 いただいたお気持ちから、自分たちを顧みることができ、とても励みになります! また、皆さまに還元できますよう日々に向き合ってまいります。