マガジンのカバー画像

実話・裏話・視点

17
小説よりも奇なり。実際に起こったお話です。
運営しているクリエイター

#経営

怖い話⑥『ニュートロン』その① (アメリカ編)

30年ほど前、アメリカの工場に出張した時の話です。 出向者、現地のマネージャーと話していると、GE(ゼネラル・エレクトロニック)の話題になりました。 その当時、ジャックウェルチ氏が社長でした。 現地のマネージャーの言葉が、印象的でした。 「彼は、評判が悪い。ニュートロンだ」 ニュートロン?私: 「ニュートロン?」  聞きなれない言葉に戸惑いました。 出向者: 「中性子爆弾のことだよ」 私: 「中性子爆弾て、どういう意味ですか?」 出向者: 「『建物を壊さず、人間だけ

怖い話⑦『ニュートロン』その②(日本編)

前回、怖い話⑥『ニュートロン』その①(アメリカ編)をご紹介しました。 本日は、自身の経験を踏まえた日本編です。 プラザ合意前1984年に電機メーカーに入社しました。 地方の工場に配属されました。 工場内は、切削加工のオイル、研磨液が霧状に舞っていました。 大型プレス機の振動・騒音は、驚くほど大きい。 機械の有機系洗浄液の臭いにくらくらする。 働いている人たちは、ほぼパワハラ系。 事務所は、工場の屋根裏。 予算が足りず、貧乏で計測器を隣の事業部に借りに行く状況。 思い描