![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98901485/rectangle_large_type_2_df5cb32ce9cd4b64f985c3adc8fa7938.jpeg?width=1200)
2022年振り返りスペシャル
明けましておめでとうございます。
調子が出なくてもたもたしていたら2月が終わりそうになってました。
でも腹巻きしてホッカイロを入れたら動けるようになってきたのであったかくして過ごすの大切ですね。
額縁使って下さってありがとうございます
2022年は作家さんが額縁を使って下さる機会がとても増えました。
ギャラリーさんや以前購入して下さった作家さんが知人の作家さんを紹介して下さることが多くてめちゃくちゃ最高にありがたかったです。
今までやってきた事が身を結んできたんだと嬉しかったり、あと作家さん自身も好きなので新しく知り合えることが楽しいです。仕事の依頼じゃなくてご飯食べに行くだけでうきうきなので一石二鳥も三鳥も良い事たくさんです。
額縁を使って下さった作家さんのファンの方が買い求めて下さることも増えてほんとうにほんとうにありがたいです🙏
昨年の展示情報なので全て終わっていますが沢山使ってもらえました!↓
オーダーして下さってありがとうございます
オーダーも増えたので超ありがたいです。
自分は10年ほど会社員としてテキスタイルのサンプルを作る仕事をしてました。その時は限界ギリギリの納期の中作って、でも何回もリテイクが出たあげく不採用ていうのが日常で割ときつかったです。その頃と比べると額縁オーダーして下さる方は皆さんとても優しくて天使です。本当に。ありがとうございます。
と言いつつオーダーがめっちゃ集中した時期は、ぎぇ〜!!!てなってました。あと忙しいほど「あれ、これ時給めちゃくちゃ安いな」という事に気付いてしまいまして。
メンタルが弱すぎてオーダー受ける時に安めのお値段を提示しちゃうので後から「安すぎた!」てなってました。なのでオーダーのお値段細かく決めました、自分の為に。お値段上がった部分もあるのでごめんなさい。でもまだキツイので様子見てもうちょっと上げたいです。ごめんなさい。
でもぎえ〜となったその時期があったから2021年よりも額縁での収入が増えて確定申告の作業しながらにやにやしてます。
オーダーではこんな作品作らせていただきました↓
通販して下さってありがとうございます
通販は最初は手作り市で購入下さった方がまた買ってくださる感じでしたが、最近は遠方の方に求めてもらえる事が増えてきました。SNSも遠方のフォロワーさんが増えていて、見てもらえてるんだな〜と嬉しいです。
おととしと比べると去年は通販の売れ行きが2倍になってました。minneのレビューが増えたから安心して買って下さる方が増えたのかもしれません。それにレビューもらえると飛び上がるくらい嬉しくてSNSでもレビューもらった!って言っちゃいますね。ありがとうございます!
通販はこちら↓
展示させて下さってありがとうございます
3月にカワチ画材梅田店さんで大越順子さんと展示をさせてもらいました!
良い場所でたくさんの人にみてもらえてありがたかったです。カワチさんにも大越さんにもたくさんお世話になって頭が上がらないです。
展示を通して課題が見つかったり勉強になることが多かったです。
カワチ画材梅田店さんにはちょこちょこ土日に出店させてもらったりもしました。またカワチさんに出ないの?とお問い合わせいただくこともあるので今年も出店できたらいいなと計画しています。
まとめ
他にも企画展に出させてもらったりと色々ありました。あとプライベートもわちゃわちゃしてましたが長くなったので今回はこのあたりで。
額縁制作を始めて約2年半。
2022年は人との縁がつながって、求めてもらえることがグンと増えた年でした。
(フリーランスはコミュ力要るってのは本当でした)
額縁も作家さんのアドバイスを取り入れたり、強度の弱い部分を補強したりと日々ブラッシュアップしています。
今年も楽しく活動していきたいのでよろしくお願いします!
額装と工作えりんぎの出店情報
・3月18、19日の2日間
大阪南港ATCホールにて OSAKAアート&てづくりバザール
P-12のブースで出店してます
・3月25、26日の2日間
大阪なんば 難波御堂筋ホール10階にて メルメリィマーケット