![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110810589/rectangle_large_type_2_ebe2091ac2aca9553e72257f4ec44efb.png?width=1200)
『欲望が枯渇したのか』〜記憶と記録と421〜
今日はファミコンの日らしい
小さい頃 友人の家に行って遊んだ
自分でも欲しい気持ちはありつつ
持っていなかった
時間が流れ
ゲーム機もどんどん進化していった
バイトをしたりして
自由なお金を持つようになったとき
欲望のダムが決壊したのか
ゲーム機を複数所持していた気がする
今のゲーム機の主流はスマホなんだろうか
ときどきゲームをしたい気持ちはあるけれど
日々の忙しさから“どうせできない”
と考えて手を出せていない
やり出したらハマるのだろうか
グラフィックや音響の変化も目覚ましい
今のゲームについて行けるのかも
わからない
テレビゲームよりも
ボードゲームの方がやりたい気もする
なぜだろう 人恋しさか
“なんか歳をとったな”
こんなことで感じるとは