![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146280873/rectangle_large_type_2_f6cbb5e0f676feba6aed3e3ea62c4251.png?width=1200)
『不便はセキュリティー対策』〜記憶と記録と775〜
“心ひとつに”
とても好きな言葉
実際には難しいけれど
ネットワークが発達し
情報の一元化が進んできている
確かに便利だろうと思う
カード一枚 番号ひとつに
様々な情報がヒモづけられて
手続きも簡単ということだろう
最近のニュースで
ネットワーク上の情報を凍結し
身代金を要求してくるという
事件を見た
一つの番号から複数の情報
大変すぎる
このようなことがあると
情報の一元化はいかがなものかと
考える
情報が大切であればあるほど
ヒモづけてはいけない
他のところから
漏れることがあるから
それこそセキュリティ対策だ
管理に手間がかかって仕方がない
それも大事なモノなのだから仕方がない