見出し画像

[おうちDIY編] 古民家の天井を壊して埋める。

2022年7月、鹿児島県は桜島島内に家を借りた。

そのまま使ってもよかったんだけど

「少し暗いし壁紙貼ったりペイントしたりしてなんだりしよう!」

って決めて動き出したら、なんかすごいことになってきた。せっかくなら記録として残そうかなって。


・・・ってところから3ヶ月が過ぎ、2拠点生活をしながらもババババ〜ってD.I.Yを進めてるのだけど、今回はついに…ついに…天井抜いちゃった!!

和室の天井

Before

After

どうしてこうなったかを書く。

平屋のお家の造りについて

天井が低いってことは、そう。こんな平べったいおうちなのよ。

玄関から入ると、すぐに和室。重圧感のある和室。

今回はこの圧迫感ある部屋の天井を抜きたいと思ったのです。

天井を抜くメリット

・ 広くみえる
・ 空気が循環しやすい
・ 室内が明るくなる
・ 照明選びの幅が広がる
・ とにかうオシャレに見える

デメリットもあるんだけど、それ以上に広く見せたい!
なので、まずは大家さんに相談だ!

ガリガリ君の差し入れくれる大家さん

「天井をぶち抜きたくて♫」
と、私が言うと
「あ?」
とケゲンそうな顔をする大家さん。

あー、これはやらない方がいいかなって思った私だった。

が、翌日
「脚立はここのを使え。」
と大家さんが教えてくれた。

よしっ。と握りこぶしな私。

早速助っ人を呼んで、とりかかったのでした◎

カヤックの仕事もしてるよ

天井を壊す

大工を生業としてやっている友だちMくんに来てもらって、天井を壊す作業の下準備に入る。

1.ブルーシートで囲う

そして…
ドッカーン!!

2.抜けた!!

あっけなく抜けた。

恐る恐るのぞきこむ。
意外とキレイ??

実はその前に、押し入れの天袋から天井裏をチェックしてもらってて、そのときにキレイなのはわかっていた。

築年数60〜70年くらいかな。どんどん壊していく。

▼ 壊してる様子はコチラ

★ 屋根裏のお守り?

天井なくなったらなんか出てきた!なんだ…??
手伝ってくれてるMくんの話によると、この家のお守りなんじゃないかって。

知ってる人いたら教えてください🙏

3.ベニヤを塗る

天井ぶち抜き作業の裏で、手伝いに来てくれたメグミ&オーハシ。2人にはこんな作業をしてもらってました!ありがとーう!!

これが何に使われるかと言うと…
抜いた天井をぐるっと囲むためのベニヤになります。

一旦みんなで弁当休憩を取って──

天井を埋める

4.角材で下地を作る

午後は、ベニヤを貼るための下地作り。

こんな感じで横縦で打っておく。そこにベニヤを乗せていくという算段だそう。なるほどなるほど!

「マナミさんっ、ちょっと来てください!」

中で作業していると、ベニヤ塗りの2人に呼ばれた。

「桜島芸術展開催しました!」

残念ながら、速攻ホワイトで重ね塗りしていただきました。2名のアーティストは大変お疲れ様でございました。

5.ベニヤを打つ




日を変えて…この日は外国人ゲスト・テシが手伝いに来てくれたよ!

日本大好きテシ

旅の途中に来てくれた日本語ぺらぺらのイタリア人。多くのフォロワーをもつYoutubeチャンネルで、彼女が出会った景色や人、体験について紹介しています。

☝︎

6.梁を磨く

・・・の前に、天気がいいから書道教室やっちゃいました!

肝付町で教室をやってる友人"七華"が、イタリア人に書道を教えるの図。

表札も書いてもらいました(違う)

郵便受けの看板も新しくなったところで、テシには梁にサンダーをかけてもらう。

上向きの作業って疲れるのよね、すべすべにしてくれてありがとう!

▼ ねばねばチャンネルでも紹介されてるよ


彼女のアドバイスで Workaway に登録したら?と言われた。

● workaway(ワークアウェイ)とは?

ホームステイ先で1日4、5時間お手伝いする代わりに無料で泊めてくれて基本3食もらえるという仕組みを提供するウェブサイトのことです。

workaway Japan より

海外で170カ国にも広がっていて、色々なホストと出会い様々な体験をすることができるサービスのよう。
まだまだ始まったばかりの古民家リノベ計画、こういうサービスを取り入れて、桜島に人を呼ぶにもありかな🌋




  • ジム部屋編

  • キッチン/シンク台編

もこの後お送りしていくよー!
応援…と、これらに興味ある人は、是非桜島までお越しくださーい!

☝︎ 桜島、ここ



カタオカマナミ


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集