見出し画像

ふゆごもり?

最近、夜21時半迄には子どもと一緒に寝ているのに、朝中々起きられずにいます…
普段は5:30〜6:00迄には起きているのですが、最近は7時とか、休みの日は9時位迄寝ている…

昔から、季節の変わり目に弱い
働いていた時も9月〜11月にかけて、帰宅後(18時とか)ソファーや床でダラっとしてる内に爆睡→21時や22時頃目覚める→パジャマに着替えてベッドで就寝  という日が度々ありました
自分が思っているより体力無いのでは?ということに、産後以降薄々気がつきつつあり、最近は素直に受け入れるようにしています
昔から体力に自信はあった方なのですが、キャパ超えしてりのをメンタルで乗り越えていただけっぽいというのに、40目前にしてやっと気がつきました

この、沢山寝ちゃうのなんとかしたいんですけどね…
まぁ、水木しげるも寝ない人は早死にする!と言っており、本人も沢山寝る人だったようなので、私も無理せず体に優しくしていこうと思います

にしても、今年はこの多眠時期いつ落ち着くんだ?
今就活中で緊張やストレスを感じるてるのも関係ありそうだな…

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集