![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99651805/rectangle_large_type_2_feae210094c5977cc380db0cc77f2082.jpeg?width=1200)
⚽JFA『日本サッカーミュージアム』が 2023年2月26日(日)をもって閉館を迎えました。
⚽ 東京都文京区にある日本サッカー協会 (JFA) 運営の「日本サッカーミュージアム」は 2002 FIFAワールドカップ日本/韓国大会の開催を記念して 2003年12月に開館しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1678043460361-YOVkuxtevE.jpg?width=1200)
日韓W杯大会の熱狂や感動、日本サッカーの歴史を次世代の人々に継承してサッカー文化を普及させる役割を担っていましたが、2024年に予定されている日本サッカー協会 (JFA) の新オフィス移転に伴って 2023年2月5日(日)をもって休館することになりました。(その後、休館日は 2月26日(日) 17時に延期されました。)
![](https://assets.st-note.com/img/1678054059236-Fxs9SptTgL.jpg?width=1200)
約 7万点(書籍、資料含む)が収蔵されていた「日本サッカーミュージアム」は 開館からの約19年間で 71万人を超える入場者を集めたそうです。
私、何度か訪問しましたが とにかく展示物の数が多くて 全てを見るのが大変でした。
⚽「日本サッカーミュージアム」
私が一番、印象に残っているのが この展示品。
2002年6月9日 FIFAワールドカップ大会で初勝利を挙げたロシア戦の日本代表が円陣を組んだ姿を再現しているレプリカ人形です。
![](https://assets.st-note.com/img/1678043596392-YGwF3bKdpj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678043637692-BicIVM69cB.jpg?width=1200)
この場所で「私、2002 日韓W杯が一番の思い出です。」と話をしたら「日本サッカーミュージアム」のスタッフさんが付きっきりで写真を撮ってくれました…。(お客さんがほとんど いなかったから…。)
![](https://assets.st-note.com/img/1678043654565-42AAZj20uh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678043671570-8hEdfmNu6x.jpg?width=1200)
この円陣下側の角度からの撮影は スタッフさんはでないと思いつかないと感じました。(この時、スタッフさんは 床面スレスレに 座り込んで必死に撮影してくれました。)
本当に どうも ありがとうございました。
![](https://assets.st-note.com/img/1678043683804-hdfBTl0lLG.jpg?width=1200)
さらに「日本サッカーミュージアム」の館内の様子です。
![](https://assets.st-note.com/img/1678043997754-BfavrjXDHv.jpg?width=1200)
床面には Jリーグ選手たちの足型プレート。
![](https://assets.st-note.com/img/1678044013295-X3wWrKfHEx.jpg?width=1200)
Jリーグチームの展示コーナー。
![](https://assets.st-note.com/img/1678044041148-ByEfkbPPnR.jpg?width=1200)
これは セレッソ大阪の展示品です。
![](https://assets.st-note.com/img/1678044066649-nAV9Hc03Ke.jpg?width=1200)
サッカー日本代表の展示品です。
![](https://assets.st-note.com/img/1678044115549-G1KdVM6iSV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678044130258-BbfJxixILt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678044152378-0Mfv548Epj.jpg?width=1200)
「日本サッカーミュージアム」のスタッフさんは「どの年代の展示コーナーで写真を撮りますか?」と聞いてくれたので「2002 日韓W杯コーナーでお願いします。」と言って撮って頂きました。
私は日韓W杯で活躍したセレッソ大阪 森島 寛晃選手の大ファンですから…。
![](https://assets.st-note.com/img/1678045804923-m3EtBtdYzh.jpg?width=1200)
スタッフさん「 そうそう 何年か前に森島選手は このミュージアムに来てくれてサインをしてくれましたよ。 」
「 案内しましょうか? 」
もちろん 私 すぐに連れて行ってもらいました。
その場所は 選手の子供時代の写真を飾っている このコーナーでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1678046127929-jodqgW8jI4.jpg?width=1200)
これは 森島 寛晃選手が 長居スタジアムでゴールを決めたチュニジア戦。
![](https://assets.st-note.com/img/1678045006756-GVjUKT81T3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678045141444-SL80qOppUY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678130116892-GB8gO2UZdS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678045220585-vhqbeCdknq.jpg?width=1200)
さらに展示品いろいろ。
![](https://assets.st-note.com/img/1678044168419-oyCC6Ds09t.jpg?width=1200)
サッカー日本代表~ たくさんのトロフィーや楯が並びます。
![](https://assets.st-note.com/img/1678044184246-YKkMUTt208.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678044209882-DrSQzk0lF4.jpg?width=1200)
⚽ こちらは 日本サッカーミュージアム特別企画「元・日本代表GK 川口 能活さんと楢崎 正剛さんの記念撮影会」。
2人の日本代表 国際Aマッチ合計出場試合数193試合(川口 能活さん 116試合、楢崎 正剛さん 77試合)に合わせて 先着193組限定の記念撮影会に参加した時の写真です。
先着順なので早朝から並び列が出来ていました…。
![](https://assets.st-note.com/img/1678046675874-Qlf5hne7TA.jpg?width=1200)
「セレッソ大阪コーナー」は前回より少しだけ展示物が変わっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1678046695077-tRMBzwOKgh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678054632630-EBSO6Hp36U.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678054654610-mGaoczl4Mr.jpg?width=1200)
「なでしこジャパン」の展示物も たくさんありますよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1678054721775-452jQWaVPI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678054737657-dG3CKcsAW0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678054754045-5Gb2CBOdlP.jpg?width=1200)
背番号10 澤 穂希さんのユニフォーム。
![](https://assets.st-note.com/img/1678054769172-BPzPwe8oOQ.jpg?width=1200)
2011 FIFA女子ワールドカップ~ なでしこジャパンが優勝!
![](https://assets.st-note.com/img/1678054784983-fXvvD4Lov9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678055583750-Haa1YN3mxL.jpg?width=1200)
左側が セレッソ大阪 香川 真司選手のパネル。
![](https://assets.st-note.com/img/1678055598143-N19vYyiCS0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678055614615-lphjYNVm8Q.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678055632105-rjn5Z14cct.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678055649192-qbag2ZhVIT.jpg?width=1200)
2017 ルヴァンカップ 決勝 川崎フロンターレ vs セレッソ大阪。
優勝したのは セレッソ大阪!!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1678104715306-0cZjCTuWq6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678055699354-ATAweiPChb.jpg?width=1200)
⚽「元・日本代表GK 川口 能活さんと楢崎 正剛さんの記念撮影会」。
![](https://assets.st-note.com/img/1678192816578-HDD619K0NL.jpg?width=1200)
サッカー日本代表の記者会見は この会場で行われるそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1678131014154-mUJmhC0Bkk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678131103952-WgEBiJZB2s.jpg?width=1200)
レジェンドGK 川口 能活さん ごあいさつ。
![](https://assets.st-note.com/img/1678131616538-bon6ZkLnT3.jpg?width=1200)
レジェンドGK 楢崎 正剛さん ごあいさつ。
![](https://assets.st-note.com/img/1678131602295-yxQ22pmI4x.jpg?width=1200)
早朝に配布された整理番号の順番に記念撮影が始まります。
![](https://assets.st-note.com/img/1678131729897-OHaeOSpgwe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678131771909-h09Oa6vS8N.jpg?width=1200)
私、前日は松本山雅FC vs セレッソ大阪の試合で長野県にある サンプロ アルウィンスタジアムへ行っていたので日本代表ユニフォームを持って来ていませんでした…💧
(ホテルへ到着した時は 日付が変わっていたので ほとんど寝ていない。)
🌸 セレッソ大阪のユニフォームで記念撮影です。
![](https://assets.st-note.com/img/1678132288526-pJExoQ7U90.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678132344620-vIaSpkgYrj.jpg)
そして、撮影会は続きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1678132424667-sG56iyO40C.jpg?width=1200)
これは 忘れられない感動の撮影会でした!!
![](https://assets.st-note.com/img/1678132626789-aiPZFXBvJX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678132524792-Ix9AMF1eLY.jpg?width=1200)
⚽JFA 『日本サッカーミュージアム』は閉館しました。
長い間 どうもありがとうございました。
![](https://assets.st-note.com/img/1678132701330-iHRQLShbrp.jpg?width=1200)